
部屋にお好みの良い香りを。電気や火を使わず、安全で手間のかからない、小さな新しいアロマポット。400年の歴史ある焼き物の産地、肥前吉田より。
Fragrance Pot
お部屋を良い香りで満たしてくれるアロマディフューザーやアロマポット。多くの製品は、電気で加熱したり超音波やキャンドルを使うため、置き場所を選ぶものでした。電源コードがジャマだったり、キャンドルに火を灯すため、安全に気を配る必要がありました。
一日の気分を落ち着かせたいリビングやベッドルームでのご利用はもちろん、その場の臭いが気になるところ、お客様に配慮したい場所で気軽に使えること。デスクワークをするお仕事場で、お店のレジまわりで、玄関先やトイレで。お気に入りのアロマオイルの香りを、気軽に、手間要らずでお楽しみいただけるよう考えてつくりました。
つや消しの、しっとりと優しい質感を持った、手のひらにも乗ってしまう小さな香りのポット、それがこの「Fragrance Pot」。実は、磁器製。焼き物でできています。
作ったのは、佐賀県嬉野市(うれしのし)の陶磁器ブランド、224 porcelain。嬉野市の焼き物は肥前吉田焼といい、400年もの歴史がある、磁器の産地としては最も古い地域のひとつ。長い歴史のなかで鍛錬された技術で、ひとつひとつ丁寧に作られています。

最大直径は約6センチ、高さは10センチ。場所を占有せず、どこにでも置いておけるサイズ。最大の特徴はこの、香りを揮発させるための、黒色のスティック部分。このスティックは焼き物でありながらミクロの細かい穴が無数に開いた「多孔質磁器」という新素材。ボトルに貯められたアロマオイルは内部を少しずつゆっくりと伝わり、お部屋の空気中にやさしく拡散してゆきます。
電気式のアロマディフューサーのような強力なパワーは備えていませんが、ゆっくりと空気の中に良い香りをなじませてゆくことができる、普段の生活に最適なアロマポットです。そして、デスクや書棚の空いた場所、お店のレジの片隅など、置き場所を取らず、どんな空間にも馴染む、それがこの「Fragrance Pot」です。
デザインしたのは、馬渕晃。従来のアロマディフューサーと違い、年齢や性別を越えて、どんな方のお部屋にも馴染むデザインと、上品な質感を備えています。
3つの形状からお選びいただけるようにしました。これまで男性のお部屋にも置けるアロマポットは無いかとお探しだった方、これからアロマオイルを楽しんでみようかとお考えの方にも気軽にお使いいただくことができます。
一日の気分を落ち着かせたいリビングやベッドルームでのご利用はもちろん、その場の臭いが気になるところ、お客様に配慮したい場所で気軽に使えること。デスクワークをするお仕事場で、お店のレジまわりで、玄関先やトイレで。お気に入りのアロマオイルの香りを、気軽に、手間要らずでお楽しみいただけるよう考えてつくりました。
つや消しの、しっとりと優しい質感を持った、手のひらにも乗ってしまう小さな香りのポット、それがこの「Fragrance Pot」。実は、磁器製。焼き物でできています。
作ったのは、佐賀県嬉野市(うれしのし)の陶磁器ブランド、224 porcelain。嬉野市の焼き物は肥前吉田焼といい、400年もの歴史がある、磁器の産地としては最も古い地域のひとつ。長い歴史のなかで鍛錬された技術で、ひとつひとつ丁寧に作られています。

最大直径は約6センチ、高さは10センチ。場所を占有せず、どこにでも置いておけるサイズ。最大の特徴はこの、香りを揮発させるための、黒色のスティック部分。このスティックは焼き物でありながらミクロの細かい穴が無数に開いた「多孔質磁器」という新素材。ボトルに貯められたアロマオイルは内部を少しずつゆっくりと伝わり、お部屋の空気中にやさしく拡散してゆきます。
電気式のアロマディフューサーのような強力なパワーは備えていませんが、ゆっくりと空気の中に良い香りをなじませてゆくことができる、普段の生活に最適なアロマポットです。そして、デスクや書棚の空いた場所、お店のレジの片隅など、置き場所を取らず、どんな空間にも馴染む、それがこの「Fragrance Pot」です。
デザインしたのは、馬渕晃。従来のアロマディフューサーと違い、年齢や性別を越えて、どんな方のお部屋にも馴染むデザインと、上品な質感を備えています。
3つの形状からお選びいただけるようにしました。これまで男性のお部屋にも置けるアロマポットは無いかとお探しだった方、これからアロマオイルを楽しんでみようかとお考えの方にも気軽にお使いいただくことができます。



Material材質
磁器
Country of Manufacture生産国
日本 佐賀県嬉野市(肥前吉田焼)
Designerデザイナー
馬渕晃
Brand Nameブランド
224 porcelain
Notesこの製品についてのご注意
本製品は磁器の特性上、若干のゆがみや黒い粒状の点が出ることがありますが、あらかじめそれぞれの商品の特性としてお楽しみください



Product Guideプロダクトガイド
電気や火を使わず、安全で手間のかからない
多孔質磁器をつかった、アロマディフューサーです

お部屋を良い香りで満たしてくれるアロマディフューザーやアロマポット。多くの製品は、電気で加熱したり超音波やキャンドルを使うため、置き場所を選ぶものでした。電源コードがジャマだったり、キャンドルに火を灯すため、安全に気を配る必要がありました。
一日の気分を落ち着かせたいリビングやベッドルームでのご利用はもちろん、その場の臭いが気になるところ、お客様に配慮したい場所で気軽に使えること。デスクワークをするお仕事場で、お店のレジまわりで、玄関先やトイレで。お気に入りのアロマオイルの香りを、気軽に、手間要らずでお楽しみいただけるよう考えてつくりました。
この224 porcelianの「Fragrance Pot」、素材はすべて磁器。400年もの歴史がある肥前吉田焼で、精密に、美しく、ひとつひとつ丁寧に作られています。

最大直径は約6センチ、高さは10センチ。場所を占有せず、どこにでも置いておけるサイズ。最大の特徴はこの、香りを揮発させるための、この黒色のスティック部分。このスティックは焼き物でありながらミクロの細かい穴が無数に開いた「多孔質磁器」という新素材。ボトルに貯められたアロマオイルは、この内部を少しずつゆっくりと伝わり、お部屋の空気中にやさしく拡散してゆきます。
電気式のアロマディフューサーのような強力なパワーは備えていませんが、ゆっくりと空気の中に良い香りをなじませてゆくことができる、普段の生活に最適なアロマポットです。そして、デスクや書棚の空いた場所、お店のレジの片隅など、置き場所を取らず、どんな空間にも馴染む、それがこの「Fragrance Pot」です。


使い方はとても簡単。白色の磁器ボトルにスポイドと使ってフレグランスオイルを入れます。容量としては10ミリリットルが目安です。ボトルに栓のついたフレグランスオイルをお使いになる場合は、こぼれないよう、丁寧に注いでください。ポットにオイルを入れすぎるとスティック部分からオイルが垂れる場合がありますので、注ぎ過ぎに注意してください。注ぎ終わったら、そのままお好みの場所に置くだけです。
ご利用になるオイルは、アルコールで希釈をしたものがおすすめです。精油100%ものにくらべて発散しやすく、自然とお部屋に香りが広がります。
もちろんボトルに入れる香りを変えてお使いいただくことができます。その場合は、まずスティックを金網に乗せるか、トングで挟んで、コンロの上で直火にかけ、煙が出なくなるまで焼いて、油分を消失させます。スティックから煙が出なくなったら、十分に空気で冷やし、その後はお水かお湯でゆすぎます。その後、自然乾燥させてから、再びご利用ください。
Packageパッケージ
贈り物に最適なパッケージに入っています

パッケージの中にはこの製品の詳しい使い方と、このアイテムがどこで、どのようにして作られたかを解説した栞が入っています。そのため贈られた方にもこの製品のことをご理解いただけるものになっています。
年齢や性別に関わらず、お使いいただける製品です。フレグランスオイルに興味のある方はもちろん、これまでお部屋の香りに無頓着だった方にも気軽にお使いいただける製品です。ぜひ大切な方への贈り物にご利用ください。
紙製パッケージ:パッケージサイズ 12.5×8.5×6.5cm
Variationsバリエーション
3つのデザインからお選びいただくことができます

Sizesサイズ
最大径5.3×高さ10cm
Weight重量
73グラム

Sizesサイズ
最大径6×高さ10cm
Weight重量
88グラム

Sizesサイズ
最大径5.1×高さ10cm
Weight重量
72グラム
Optionsオプション
「Fragrance Pot」といっしょにお使いいただきたい、香りのエッセンシャルオイル

Neal'sYard エッセンシャルオイル
作ったのは英国のアロマオイルやフェイスケア、ボディーケア製品のエキスパートとして知られる、ニールズヤード。丁寧に栽培した野生種の植物から時間をかけて抽出した「エッセンシャルオイル」のみを香り成分として配合した、最高品質の香り。
ニールズヤードの製品は英国最大の有機認証機関「Soil Association / 英国土壌協会」によるオーガニック認証済み。EU規則やその他の国内基準と比較しても、より条件の厳しい基準として知られる素材だけを使って作られています。
ニールズヤードの製品は英国最大の有機認証機関「Soil Association / 英国土壌協会」によるオーガニック認証済み。EU規則やその他の国内基準と比較しても、より条件の厳しい基準として知られる素材だけを使って作られています。



Neal'sYard エッセンシャルオイル ラベンダ
本体価格 ¥1,300 (税込価格 ¥1,430)
リラックス効果の代表格、ラベンダー。ラベンダーの花から水蒸気蒸留法によって丁寧に抽出した、フレッシュでやや甘みのある香り。時間帯やシーンを選ばずお使いいただけます。
緊張をほぐしたいとき、リラックスしたいとき、寝る前に心身をゆるめたいときに最適です。

緊張をほぐしたいとき、リラックスしたいとき、寝る前に心身をゆるめたいときに最適です。


Capacity容量
5ミリリットル
Material材質
アロマ成分;ラベンダー
*天然オーガニック成分100%
ボトル:ガラス瓶
Country of Manufacture生産国
イギリス製
Brand Nameブランド
ニールズヤード・レディーメイズ
(イギリス)

Neal'sYard エッセンシャルオイル ローズマリー
本体価格 ¥1,800 (税込価格 ¥1,980)
ローズマリーの全草から丁寧に抽出した、強くフレッシュな草木の香り。ローズマリーの全草から、水蒸気蒸留法で抽出したエッセンシャルオイルです。
仕事や勉強などに集中したいとき、気分をすっきりリフレッシュしたいときに最適かな香りです。

仕事や勉強などに集中したいとき、気分をすっきりリフレッシュしたいときに最適かな香りです。


Capacity容量
5ミリリットル
Material材質
アロマ成分;ローズマリー
*天然オーガニック成分100%
ボトル:ガラス瓶
Country of Manufacture生産国
イギリス製
Brand Nameブランド
ニールズヤード・レディーメイズ
(イギリス)
Interviewインタビュー
デザイナー・インタビュー 馬渕晃さんにうかがいました

一級建築士 二級FP技能士
1972年 東京都江戸川区生まれ
1997年 日本大学海洋建築工学科修士課程修了後、設計事務所勤務
2009年 Akira Mabuchi Designとして活動を開始
日常をちょっとたのしく、ちょっとやさしく、ちょっとうれしくするようなデザインを心がけています。http://www.akiramabuchi.com/
この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください
多孔質磁器という変わった素材との出会いから始まりました。焼き物でありながらミクロの細かい穴が無数にあいており水を濾過して美味しくできたりします。また水に触れるとスポンジのように水を吸いあげるのです。多孔質磁器のもつこの性質に着目しフレグランスオイルを吸い上げて香りを拡散するフレグランスポットディフューザーを考えました。
最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください
電化製品ではないので広い空間を十分に香りで満たすことはできませんが、小さな空間を香りで満たす性能と置いてあるだけで空間を引き立たせるような形状を意識してデザインしました。
この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?
上部の多孔質磁器と下部の磁器では原材料も性質も違うため焼き上がりの伸縮率が異なります。それらを最終的にはきっちり組合せることに試行錯誤をくり返しました。
AssistOnのお客様にメッセージをお願いします
手のひらにのる小さなフレグランスポットです。
お気に入りのかたちと香りを選んで、玄関やトイレなどの空間を優しい香りで包んでみてはいかがでしょう。
Brand Storyブランドストーリー
224porcelainについて



お茶どころとして、また日本でも有数の温泉地として知られる、佐賀県嬉野市(うれしのし)で作られる陶磁器、肥前吉田焼。
その開釜は今から400年以上もさかのぼり、磁器の産地としては最も古い地域のひとつです。
ところが、その永い歴史と高い技術力に反して、有田焼や九谷焼などの歴史のある産地にみられる「様式」というものがありません。逆に言えば、決まった様式のない自由なものづくりが肥前吉田の特徴とも言えます。
224porcelainでは、永い歴史とその中で培ってきた技術を下地としながらも、これまでの価値観にとらわれることなく、他にはない新しいものづくりにチャレンジをしていきたいと考えています。





Recommendationsこちらもおすすめ!

読書机の上にお花を一輪 道にあった名前を知らない草も 本棚に並べて使う一輪挿し「はなぶんこ」もお勧め
食卓の上にたたずむ高さ4センチの小さなお家 400年の歴史を持つ佐賀県肥前吉田焼でつくられています「House for chopsticks」もお勧め