ポチぶくろ
お買い物をポチッとアシスト。
あなたなら何を入れるでしょう?光の反射が美しい、アルミニウムからつくった、NYブルックリンの工房による贅沢で小さな密閉容器。
クリップやピンなどの文具、クギやコイン、デジタル製品のパーツ、アクセサリー、道や海岸で拾った小石や貝殻など。デスクにおいて、あなたの宝物をこっそり忍ばせておいてください。
内蔵した3つのフラップで紙をきちんと固定。従来品の欠点をなくして、本当に使いやすいクリップボードを作りました。
仕事に欠かすことができないクリップボード。プレゼンテーションや在庫チェックなどの利用をさらにスマートに。紙がパタつかず、紙の捲れあがりもしっかり防ぎます。
お仕事の机や書斎のデスクに。パソコンのモニター横に置くのに最適な、使いやすくてお手入れの簡単な、ミニマルな植木鉢ができました。
内側の鉢を囲むように二重構造としたことで、鉢底の穴からこぼれる水や土を気にする事なく、デスク周りやリビングで気軽に使える、これまでになかった植木鉢。
リモートワークに、Zoomでの利用に最適。スマートフォンを自由な位置まで持ち上げて固定。畳んで携帯も可能な専用スタンド。
4つのヒンジで自由自在。スマホをPCモニターと同じ位置まで持ち上げ可能、Webミーティングでの利用に最適なスタンドができました。
デジタルデバイスやパソコンのある仕事場はもちろん、紙と筆記具を使った作業も快適に。新しい仕事のやり方に対応したデスクマット登場。
マウスやキーボード操作はもちろん、内部にA4書類のマネージメント機能も装備。新しい素材を使い、手触りもよく、お手入れもしやすく。ミニマルで高い機能性のデスクマットができました。
内蔵した3つのフラップで紙をきちんと固定。従来品の欠点をなくして、本当に使いやすいクリップボードを作りました。
仕事に欠かすことができないクリップボード。プレゼンテーションや在庫チェックなどの利用をさらにスマートに。紙がパタつかず、紙の捲れあがりもしっかり防ぎます。
ご自宅のイスをもっと快適に。座り心地をアップし、集中とリラックス、2つのモード切り替えも。腰への負担を最小限に。リモートワークにも最適。
日本の伝統的は座布団素材と最新素材「V- lap」、そして高い品質の倉敷帆布を使用。ご家庭のイスに乗せるだけで、腰椎を支え、良い姿勢が維持しやすくなるよう促します。
柳宗理デザインの特別協力により、プロダクトデザイン史に残る、テープカッター台の名作デザインの復刻に成功しました。
熱望されながらも実現できなかった柳宗理「セロファンテープカッター」の復刻に成功。白磁のような滑らかで美しい質感と形状はそのままに、コクヨの技術で使いやすく。
あなたのデスクワークを快適にするために。書くこと、机を守ること、パソコン仕事のキーボードとマウス操作を快適にすること。そしてサイズと素材、色合いに配慮。
現代の私たちのワークスペースのために、従来の「デスクマット」のあり方を考えなおしました。使いやすい大きさ、高い品質ながら気楽に使えること、パソコン環境に最適であること、12色の豊富なカラー、そしてリーナブルであること。
高級ソファー用の生地を使用。自宅やオフィスでの使いやすさをデザイン。フィットネス用を使いたくなかった方のためのシッティングボール。
フィットネス中だけではなく、仕事中も読書中も。姿勢を維持するために腹筋や背筋などの運動を促し、適度な運動を、集中力を。
イヤフォンではありません。耳栓でもありません。耳の健康のためライブやフェス会場で音質はそのままに「減音」。集中したい時にも。
ただ音を遮るだけの標準的なフォーム素材の耳栓とは異なり、その音質を犠牲にしてしまうことなく、高音質のままで安全で快適なレベルの音量に最適化。すべての音楽ファンと子供たちのために。
請求書や領収書の発送を手早く。納品書の封筒製作をカンタン、美しく。封筒の「在中」作業をセロハンテープを貼る感覚で。
「請求書在中」「納品書在中」「領収書在中」と「重要書類」の4種類をご用意。スタンプ式やシール式にはなかった使いやすさと低コストを実現しました。
あわただしいお仕事をサポート。同時進行する複数のプロジェクトを管理して、整理整頓するための、新しいワークツールです。
交差するプロジェクトを分類してまとめ、進行を手助けをするツールです。まず新しいプロジェクトがスタートしたら、表紙にタイトルを書き入れる。そこからスタートしてください。
鉛筆を心地よく削る。芯を良い塩梅に整える。そのためだけに専用に作った刃物です。新潟県三条の長い伝統と技術から作られた、新しい刃物と専用硯。
ひとつひとつ手作業で、昭和初期から物づくりの職人を支えてきた小刀製造の増田切出工場が作った新しい刃物です。芸術やデザインのインスピレーションの源となる「鉛筆」を削る、整えるための専用の刃物と硯。
鉛筆を心地よく削る。芯を良い塩梅に整える。そのためだけに専用に作った刃物です。新潟県三条の長い伝統と技術から作られた刃物。
芸術やデザインのインスピレーションの源となる「鉛筆」を削る、整えるための専用の刃物。ひとつひとつ手作業で、昭和初期から物づくりの職人を支えてきた小刀製造の増田切出工場が作った新しい道具です。
デスクの読書ライト兼文房具オーガナイザー、ベッドサイドの眼鏡置き場、お店のディスプレイに。モノづくりの高度な技術が可能にした新しい照明。
低い位置から面で照らすことで、眩しくなく美しい光を作れるミニマルな照明装置ができました。クルーズトレイン「ななつ星」の照明を作り上げた日本のLED導光板と板金技術の結晶です。
小型サイズ、130グラムながらパワフルに風を作り出す。充電バッテリー内蔵でどこへでも。二重反転羽根メカニズム、USBパーソナル扇風機。
卓上ファンとして、モバイルファンとして。最長8時間の使用ができ、USB TypeCで充電が可能。微風からターボモードまで、同軸上の2枚の羽根を相互、逆回転させることで生まれる最新の風。
筆記具やえんぴつがしっかり入って、ちょうど良い大きさ。バウハウスの基礎を築いた色彩学から生まれた、自由学園の先染めのテキスタイル使用。
フランス語で「盛夏」、南仏の夏の美しい太陽の光がよく似合う色合い、という意味を込めて名付けられ、バウハウス教育の基礎を築いたヨハネス・イッテンの色彩学を基礎にデザインされた、自由学園生活工芸研究所のファブリックを使用しました。
金具や穴を開ける必要なし。コピー用紙を差し込むだけで、すぐに冊子にまとめてくれる、最もミニマルなファイル
最大20枚のコピー用紙を重ねて差し込むだけ。あっという間に読みやすい冊子を作ってしまうことができる、着脱も簡単な、革新的なファイルです。
家庭や仕事場のネットワークの入り口、ルーターやケーブルをスマートにまとめます。積み重ね可能で、テレビ裏の固定にも対応します。
デリケートなネットワーク機材や配線を守る専用ボックス。現代のルーターサイズに対応したコンパクト設計。VESA規格対応のテレビ裏固定にも対応し外付けHDDやコードの収納にも。
定位置での仕事よりも、作業する場所を移動する私たちのための小物入れ。Bellroyが得意な、上質な素材の使い方、機能性の高さはそのままに。
大きく開いて、テーブルで自立。いつも持ち歩きたい小物類をまとめて収納。デジタルデバイスのアクセサリーやケーブル類から筆記具、フレグランスなどの収納にも対応します。
筆記具や文具、楽器のメンテナンス道具、編み物道具などに対応できる、趣味の道具入れをつくりました。良い肌触りと耐久性の三河木綿の刺し子を使用。
机の上に開いてすぐ使える、くるりと革紐で巻き取って持ち歩くことができる道具入れです。収納に工夫して、筆記具からツール類を分類して収納、ジッパー付きポケット装備で細かなパーツの収納も可能。
本のある空間を大切にする方のために。本を心から愛する方へ。業務用照明のエキスパートが本好きのために作った「1冊の照明」
本棚の中に収納することができる、一冊の照明です。本棚のある場所、本を読むための場所で。極めて高度なLED導光板技術をつかって、置き場所を占有せず、美しい光を作り出す照明を作りました。
もしもの時には、すぐに水に溶かして!誰にも知られたくない、あなたの「秘密メモ」を書き記しておくための、専用のメモ用紙。
秘密のメモに、ToDoリストにして成し遂げた時の達成感を味わうために、願いごとや呪文を書いて。デジタルの時代には体験できない不思議さ、面白さを。
!-- 商品情報はここから -->
佇まいの美しさ、使いやすさ。モジュール化によって生まれた調和。400年の歴史ある波佐見焼の手法から生まれた、新スタンダードのマグと器
そのフォルムは一切の装飾を無くして、潔くすっきりとした直線と機能性と製造工程の必然性から導かれた曲線に。すべてのサイズをモジュール化して、積み重ね収納を可能にし、カップと茶器、そしてトレー同士が静かに共鳴し調和しあうように。
「発想ツール」としてのコピー用紙のために、専用の場所を用意しました。机上ででしゃばらず、必要な時にきちんと1枚が取り出せるように。
ノートや手帳、スケッチブックよりも自由度が高くて、アイデアのおもむくままにどんどん書き記すことができる。そんな発想ツールとして使いやすい「コピー用紙」のために作りました。A4とA5用、100枚のストックを美しく、使いやすく。
お客さまのおもてなしに。セロテープの「タブ」作りを、手早く、美しく。お客様が剥がしやすいタブを効率よく自動で出来る新しいテープカッター。
お客さまをカウンターで待たせることなく、特許取得済みのヘッドを動作するだけで、セロテープの「タブ」を瞬時に作り出すことが可能。横田文具が開発した新しいテープカッター。
変身ロボットのように携帯・収納モードから使用モードへ。刃先を安全にカバーする状態から、快適に紙を切る状態に変身するハサミ。
使わない時は刃先を守って、使用する時は瞬時にロック解除・本体から刃先が現れてハサミに。高度な技術を持つ大阪のプラスチック専門メーカーと発明家が手を組んで作りました。
思い出の音楽を、いつまでも聴いていたい大切なアルバムを飾る。LPレコードを美しく飾っておくことができる専用の木製フレームをつくりました。
音楽を愛する方のために。楽器などの素材としても使われるウォールナットの無垢材をつかい、倹飩式で組みました。あなたのお気に入りのLPレコードを部屋着飾っていただくための専用の場所。
デスクの手元に置いて、そしてお店や宿泊施設で。これまでの「紙を見たい、観せたい」をアップグレードしてくれるペーパースタンドです。
クリップで挟むだけで、1枚の紙を立たせることが可能。折り目をつけず、倒れてこない。デスクワークから、お店のPOPまで幅広く使える、新発想のペーパースタンドです。
机の上で困っていた「付箋」の居場所を作りました。使いたい時、思いついた時にローラーを回転させれば1枚だけをさっと取り出し。持ち運びにも便利です。
赤色のローラーを指先で少し回転させると、必要な付箋をすぐに取り出すことができる。カドが折れたり、バラバラになったり、書類の間に紛れて紛失してしまう付箋をきちんと管理できるケースです。
レシートや領収書、いただいたハガキや名刺など紙のごちゃごちゃ。そして筆記具や文具など、パソコンとキーボードの間に置く「一時保管」箱。
どうしても発生してしまう、処理しなければならない、紙片のあれこれ、筆記具・小物。「ごちゃごちゃ空間」をまとめて面倒みてくれる一時保管箱を貼り箱技術でつくりました。
あなたのあたらしい「発想」を引き出すための道具。A4コピー用紙をアイデアを膨らませる真っ白いキャンバスにしてくれる道具です。
手を動かす。ペンを白い紙の上に滑らすことで、アイデアがまとまってくる。これまでのノートやバインダーには無かった使いやすさ。シンプルでミニマルな道具を試行錯誤して作りました。
机の上では大きく開いてペントレーに。筆記具、デジタルデバイス用のアクセサリーやケーブル、アダプタ、ハンドクリームなどの小物を引き受けます。
定位置での仕事よりも、作業する場所を移動して行うことが多くなった私たちのための小物入れ。普通のペンケースよりも少し大きめで、Bellroyが得意な、上質な素材の使い方、機能性の高さはそのまま。
あなたのApple Pencilを守って使いやすく、そしてきちんと携帯する。Lightningコネクタの収納もきちんと考えて作りました。
実際に使ってみると、表面が滑りやすい、キャップが外れやすい、Lightningコネクタを無くしそう、そしてどうやって持ち運べば。そんなApple Pencilの困ったを補ってくれる専用ケースです。
ただ名刺を持ち歩くだけの入れ物ではありません。名刺を渡す、受け取る、そして収納する。この一連の動きスマートに行うためにデザインしました。
大きなフリップをひっくり返せば背面にパチンと固定される。指を持ち上げればカードがスムーズに動きだす。一切のムダのない動作で名刺交換ができるよう考えられたカードケースです。
仕事場で、学校で、ご自宅で。さらにカフェやミーティング場所でもさっと使えて、持ち運びやすさを考えたら、筆箱はこんなデザインになりました。
フリップを開いて必要な筆記具をすぐに取り出すことができ、フリップをひっくり返して、そのままデスクトレーに早変わり。ノートやパソコンの側に置いて、軽快にお仕事や勉強をスタートさせることができる。フリップが使いやすい新しい筆箱。
丁寧に織られた布の風合いと、伝統的な手法。これに新しい幾何学模様の図案を施しました。福島の刺子織でつくったtenpの小物ポーチ。
独自の手法で織られた「刺子織」のオリジナルテキスタイルで作りました。私たちの想像力をかき立ててくれる模様が魅力のポーチ。身の回りの小物から、デジタル機器の周辺装置の持ち歩きにも便利。
医療機関にも使われる精密なアルミ加工技術でつくりました。ジェットストリームとフリクションボールの多機能ペンを握りやすく、スマートに変えてくれるグリップ。
あなたのお気に入りの「UNI ジェットストリーム」と「PiLOT フリクションボール」を快適にスマートにしてくれる精密アルミ加工パーツです。経年劣化によるベタつきをおさえて、ペン先と手元をより見やすく快適に。
愛用のボールペンのインク・リフィルをスマートに収納して、持ち運び。医療機関にも使われる精密なアルミ加工技術でつくりました。
フリクションボール用、ジェットストリーム用、そして4c規格のインクリフィルに対応。万が一の時の予備用インクの携帯に。セット販売で余ったカートリッジの収納に。極めて精密な加工技術を駆使してつくった専用ケース。
手を使ってものを作る方のために。創作をじゃましない環境をつくる最高品質のカッティングマット。素材、製造工程、表面のデザインに配慮しました。
最高品質の素材で、製造に手間をかけ、現代のものづくりの環境に馴染むものを。創業は1946年。東大阪市に自社工場を持ち、独自技術で数多くのカッティングマットを作ってきたメーカーが取り組みました。
鉱物のかたちの不思議を、5センチの透明なキューブにとじこめました。あなたの手のひらに乗る、小さな宇宙。Sola Cubeの新シリーズです。
美しい輝きと独特なかたち、色合い。ある時は宝石として、ある時はIT技術に欠かすことのできない工業製品として形を変える、鉱物。「Sola」の新シリーズとして、自然の造形物「鉱物」をテーマに、透明なアクリルキューブに閉じ込めました。
古くから使われてきた竹尺の優れた視認性、メモリの読みやすさを、素材を真鍮に変えて、より扱いやすく、長持ちに。高度なレーザー加工技術で実現。
「竹尺」の使いやすさ、扱いやすい形状とデザインを書斎のデスクやお仕事場所、趣味でお使いいただきやすいように。素材を真鍮を使用し、さらに極めて高い精度でお使いいただけるようレーザー刻印を施した「真鍮の竹尺」を作りました。
折れてしまいやすく、持ちづらいクレヨンは、本当に「棒状」が正しいのだろうか?そんな疑問点から辿り着いたのが、このカワイイ形状。
海岸を波から守っている、消波ブロックの「あのカタチ」に注目しました。子どもから大人まで、手のひらの中でしっかり持って書きやすい、テーブルの上でも転がらないカタチです。
ミクロの生物のかたちの不思議を、5センチの透明なキューブにとじこめました。顕微鏡写真を基にミクロ生物を3Dモデリングし、ガラスキューブにレーザー彫刻。
Sola cubeの新シリーズ登場。私たちと同じこの自然界にありながら、実際には決して目にすることのない多種多様な生物が暮らす「ミクロの世界」を、手のひらに乗るキューブの中に閉じ込めました。3次元で眺めることができるミクロの世界。
お気に入りのフレーズを集めよう。アイデアをつなごう。プライベートで、家族で、お仕事場所で。新しい発想が生まれる、言葉の貯金箱。
コインを貯金箱にいれるような感覚で「言葉」や「アイデア」を貯めておく道具。読書の途中でみつけた素敵な文章。リラックスしている時に思いついた詩の断片。出かけてみたい旅行の場所。トライしてみたいお仕事のプランなど。それらを溜め込んでおきます。
重量はわずか1グラム。驚くほどに微細に作られ、しっかり固定できる金属製クリップ。東京下町の、世界最高水準の技術によって作られています。
しっかりと固定ができるのに、こんなにも微細なクリップを作ることができたのは、たった1枚のステンレス鋼を小さく折り曲げることに成功したから。1950年創業の東京の下町にあるプレス加工メーカーだけが持つ独自技術の結晶です。
読書灯、書斎やベッドサイド、リビングで使うタスクライトの未来がここにあります。日本の最新・最高の技術を結集した、照明の新しい形。
設置面積はわずか6.5センチ四方。演色性、Ra95。最高品質の光を作り出し、内蔵バッテリーでも家中どこへでも。従来の照明機器の常識を覆す、最もミニマルで、最も進んだ照明の形です。
タブレット入力ペンが嫌いな方へ。独自素材で、これまでにない滑らかさ。フリクションボールとジェットストリーム多機能ペンに合体して使う新提案。
iPadやタブレットPCのために。滑らかな書き心地のペン先を素材から新開発。さらに今お使いのフリクションボールとジェットストリーム多機能ペンにそのまま取り付けて使うから、持ち物も増えずに、ペンの持ち替えなし。新しい入力ペン誕生。
三日坊主にならずに続けられる ワンフレーズで毎日書く、あなたの物語り
「日記」本来の喜びや楽しさを体験していただくために創りました。毎日続けていただくために、1行から2行で出来事をつづり、昨年、5年前、そして10年前の自分と出会うことができます。装丁にも最高技術を投入し、風合いのある伝統織物、松阪木綿をはりました。ブログやTwitterとはひと味違う楽しみがここにはあります。
またいだ日付が分かりやすい。本革製のホルダー付きで、部屋に立てても持ち歩きでも。手帳とカレンダー、両方の良さを備えたスケジュールカレンダー。
アナログ式予定帳の「スケジュールの全体像が掴みやすい」というメリットそのままに、月ごとのカレンダーと、週ごとの予定表の良さを兼ね備えるというアイデアから生まれました。今月と来月、来月と再来月が常に「連結」している。今年で7年目、2016年度版。
アイデアメモの断片、いただいた名刺、未清算の領収書、招待状など紙の断片情報をまとめて「見える」ようにする情報ホルダー
紙のメモはデジタル時代でも価値は高いもの。しかし散逸してしまったり、役立てなければ意味が無い。アイデアと情報をきちんと見せて、まとめるところまで持ってゆくためのツール。
仕事の大切な資料や見積書を美しく持ち運び、さっと取り出せるホルダー
会議やプレゼンテーションのための資料、営業の見積は、お客様に気持ちよく、綺麗なままでお渡ししたい。A4サイズの書類を綺麗なままで持ち運び、必要なときにさっと取り出しができて、気持ちよく提案できる。そんな専用ホルダー。
名刺交換とメモの筆記を1冊でスマートにこなす、人気のぬめ革ホルダー
何の変哲もない、革製の名刺ケースにみえるもの。しかし、ここには、あなたのお仕事のコミュニケーションを円滑にすすめ、さらに様々な情報やアイデアをしっかり受け止め管理するための「機能」を装備。
机の上でバランスを取りながら、ゆらゆら待ってるペーパーナイフ
お部屋の窓からやってきたそよ風を受けて、机の上でゆらゆらとからだを揺らしている、ちいさなトリ。お腹でバランスを取りながら、とても気持ちよさそう。空と同じ色のブルー、木の葉の緑、野花の黄色、空にうかんだ雲の色、ポストの赤色。そんな7色の小鳥たち。
コンパクトで、卓上に置いて、でしゃばらい。波のかたちが不思議で使いやすい、北海道・旭川の木工技術が作り上げた、Kimeの楊枝たて。
見た目にも美しい、波を描く楊枝。高低差があることで、楊枝1本だけを取り出しやすく、そして装填もしやすい。食卓に置いた時に食事の脇役として主張せず、しかし使いやすさと美しさを兼ね備えています。
横に長いという発想。デスクやリビングに置いて、仕切を変えて文具やデジタルデバイスのあれこれを自由に収納できる便利な整理箱。
机の奥を有効活用することができる整理スタンドです。ペン類はもちろん、カードやメモ帳、工具、電卓、名刺、色見本、素材見本、iPhoneなど、多様な使い方が可能です。
アナタの野望を具体的に描くための、必携ツール登場!
あなたの野望を世界的な視野で再確認するためのツール、「野望ポスター」 サイズはB2サイズの大型版。お部屋やオフィスに貼っていただくだけで、まるで世界を股に掛けて何かをしているかの様な雰囲気が漂います。
鉛筆なら9本まで収納可能。フタを開けたら、そのままペンスタンドにも。旭川の職人が高度な技術で作った、kimeの木製ペンケース。
カフェなど外出先での筆記や校正をする時にも便利。フタを開けるとそのままスタンドになる木製のペンケースです。鉛筆なら9本まで収納可能。上下を繋ぐネジの部分、そして内部に空洞のある形状は、極めて高度な旭川の職人の技術があってはじめて実現できました。
シンプルで、たくさん挟めて、かさばらない 全く新しい紙クリップの誕生!
これまでに無かった、画期的な紙クリップの誕生です。三角形のクリップなら、似た形のものはあります。しかしこの「YMSK "triangle clip"」は違います。トーションバースプリング、つまり、棒をねじる際の反発を利用するバネの仕組みを利用。たいへんシンプル構造ながらも、一度お使いいただければ分かる、これまでの紙とじではあり得なかった便利さをもたらしてくれます。