玄関やリビング、トイレの消臭剤・芳香剤。隠したいけど隠してしまうと意味がなくなってしまうこれらの居場所を作る「お家」

casa

本体価格 ¥3,300 (税込価格 ¥3,630)

Amazonアカウントでも買えるようになりました!

玄関に、リビングや洗濯場所に、そしてトイレに置いておくための「お家(casa)」です。つや消しの白色の上品な焼き物のような風合い。どんな場所にも似合う、そして存在感の強すぎないカタチです。

実はこのお家、家庭用の芳香剤を収納しておくためのお家。玄関用・リビング用・トイレ用のさまざまなカタチの芳香剤が販売されていますが、これらをすっぽりと覆ってくれて、けれどその消臭・防臭効果を失わせることが無いようデザインされています。

この本体に使われている素材は、ポリストーン。石に近い素材感を持ち、しっかりとした重量感があります。元々は貝殻などの廃材から生まれる炭酸カルシウムとポリエステル樹脂を混ぜ合わせることから作られた素材。製造時に温室効果ガスの排出も少ないため、環境にやさしい素材として知られています。

一般的に販売されている「家庭の芳香剤」「トイレの消臭剤」の上からすっぽりと被せるだけで使用することができます。対応している芳香剤のサイズは、高さ16.5センチ、幅10センチ、奥行き8.5センチのもの。大型サイズの芳香剤や消臭剤にもお使いいただける大きさに作りました。

「casa」は隠したいけど隠せば意味がなくなってしまう消臭剤と芳香剤の居場所を作るための「お家」です。





Supported Products


収納できる芳香剤のサイズ
:幅10×奥行き8.5×高さ16.5cm



Sizes


幅11.5×奥行き10×高さ21.5cm

Weight


650グラム

Material


ポリストーン
滑り止め:シリコン

Designer


八木秀朗

Brand Name


ideaco(日本)



































Interview


デザイナー・インタビュー 八木秀朗さんにうかがいました









この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください


トイレや玄関を綺麗にしても置いている消臭剤で生活感が出てしまう。隠したいが隠すと消臭や芳香効果が無くなってしまう。という女性スタッフの声がきっかけで開発をスタートしました。



最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください


消臭剤を隠したいけども消臭・芳香の効果が損なってしまうと意味がないので、風が良く通るようにかつ中が見えすぎないように、窓の数・大きさを設計しました。



この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?


ポリストーンは2液性で硬化するポリエステル樹脂に、貝殻などの廃材から生まれる炭酸カルシウムという素材を混ぜた素材で、製造時に温室効果ガスの排出も少ない環境にやさしい素材です。

当初は陶器で作ろうとしていましたが、製造上作る事が難しく。陶器は断念しポリストーンを使用しました。



AssistOnのお客様にメッセージをお願いします


玄関はお客様をおもてなしする大切な場所だと思います。そんな玄関のインテリアにお役立てていただければと思います。







Recommendations














家庭や仕事場に、お札や破魔矢をおく場所を。壁面にしっかり設置して、お掃除もしやすいシンプルな形にまとめました。「神札・破魔矢ホルダー