
玄関の下駄箱まわりの小物を「見える化」収納。靴ブラシやクリーナー、カギ、傘、消臭剤などすぐに取り出し収納にします。
下駄箱とびらラック
玄関の下駄箱、ついついモノが混乱してしまう場所でもあります。外出するときにすぐに使いたいモノがたくさんあるのに、必要なモノがすぐに出てこない。家族がそれぞれ勝手に置き場所を決めてしまったり、置き場所がひと目で分からないから、また買ってしまったり。
そんな玄関まわりのシューケア製品や、靴べら、カサ、臭い取りスプレー、鍵などをひとつにまとめて管理、すぐに取り出せるラックができました。
賃貸住宅でもお使いいただけるよう、下駄箱の扉に吊り下げて使用可能。上面の棚にはブラシや靴墨、クリーナー、スプレーなどをきちんと収納。奥行き7.5センチとしっかりフチを作って、扉を閉めた時に脱落しづらくしました。
さらに下の段はフック収納のスペース。予備の鍵を管理したり、靴べらを収納しておいて、必要な時にすぐに引っ掛けて収納。もう靴べらがどこへ行った?ということも防いでくれます。
さらにこのフックは大・小、2種類のサイズを用意しました。フックが長いものは長笠を引っ掛けておくことができる大きさですから、傘の収納場所としてもご利用いただくことができます。
玄関をシンプルに整えたい方は、扉の裏側に設置。必要なモノをすぐに取り出したい方には扉の表に取付けてお使いください。ネジ固定も可能です。本体は耐久性のあるスチール製で、粉体塗装を施して美しく仕上げました。
そんな玄関まわりのシューケア製品や、靴べら、カサ、臭い取りスプレー、鍵などをひとつにまとめて管理、すぐに取り出せるラックができました。
賃貸住宅でもお使いいただけるよう、下駄箱の扉に吊り下げて使用可能。上面の棚にはブラシや靴墨、クリーナー、スプレーなどをきちんと収納。奥行き7.5センチとしっかりフチを作って、扉を閉めた時に脱落しづらくしました。
さらに下の段はフック収納のスペース。予備の鍵を管理したり、靴べらを収納しておいて、必要な時にすぐに引っ掛けて収納。もう靴べらがどこへ行った?ということも防いでくれます。
さらにこのフックは大・小、2種類のサイズを用意しました。フックが長いものは長笠を引っ掛けておくことができる大きさですから、傘の収納場所としてもご利用いただくことができます。
玄関をシンプルに整えたい方は、扉の裏側に設置。必要なモノをすぐに取り出したい方には扉の表に取付けてお使いください。ネジ固定も可能です。本体は耐久性のあるスチール製で、粉体塗装を施して美しく仕上げました。
Sizesサイズ
扉用フック使用時
:約 幅24 × 奥行10 × 高さ26 cm
木ネジ使用時
:約 幅24 × 奥行7.5 × 高さ11.5 cm
収納部内寸
:約 幅23.7 × 奥行6.7 × 高さ7.5 cm
バー:約 幅23.5 cm
Weight重量
約700グラム
Material素材について
スチール(粉体塗装)
Specificationsスペック
耐荷重
:収納部:約1kg
:フック(小):1つあたり約250g
:フック(大):1つあたり約500g
Accessories付属品
扉用フック×2、フック(小)×4、フック(大)×2、木ネジ×2、緩衝材×2
Supported Products対応
扉用フック使用時の対応サイズ
:扉の幅:約20cm以上
:扉の厚さ:約1.5~2cmまで
:扉と上部との隙間:約3mm以上
木ネジ使用時に取付け可能な壁・扉
:壁面:柱・板壁・プリント合板
*裏側に水平にサンがある場所
:下駄箱収納扉:無垢・ベニヤ合板・化粧合板・MDF合板


Product Guideプロダクトガイド
毎日の生活のために、収納のしやすさ、モノの取り出しのしやすさをしっかり考えました。

シューケア製品は置き場がなく、どうしても紙の靴箱などに入れてしまいがち。すぐに見つけることができず、取り出しも大変。さらに箱に詰め込んでしまうから、何度も靴墨やクリーナーを買ってしまったり。
そこでこの「下駄箱とびらラック」が提案するのが、下駄箱の見える化収納です。必要なモノがすぐに取りせて、さっと使うことができる。クリーナーなどの二重買いも防げ、さらにカギや傘もコンパクトに一箇所に収納・管理することができます。

上段の棚はシューケア用品などの収納しておくためのもの。幅23.7センチ、奥行6.7センチ、そして高さ7.5センチ。靴用のブラシやクリーナー、靴墨の缶などもきちんと収納できる深さにしました。
もちろん家族の多い方や用品の多い場合には2個用意して、左右に扉、どちらにもお使いください。

下の段は吊り下げ収納のパート。靴べらや予備のカギなどを吊り下げて、必要な時にすぐに取り出すことができます。
フックは大・小の2種類を用意しました。フックの長い大サイズは長傘にも対応。予備の折りたたみ傘などもこちらにどうぞ。置き場所に困る傘置き場としてもご利用いただくことが可能です。

扉や壁面に直接、木ネジで固定する以外にも、付属に金属フックを使って、扉に引っ掛けて使用することも可能。
扉用フック使用時の対応サイズは、扉の幅が20センチ以上、扉の厚さが1.5センチから2センチまでのものとなります。また、扉と上部との隙間は約3ミリ以上、必要です。


フックには予備のカギや靴べらの他にも、下駄箱用の脱臭剤などもこちらに吊り下げてお使いいただくと、棚もスッキリしますね。もちろん帰宅した後のカギ束をこちらに収納しておけば、玄関に何も置かない収納も完成です。

玄関のモノをスッキリ隠したい時には扉の裏側に。玄関のモノをすぐに使いたい場合には扉の前に取付けてご利用ください。上面の棚は奥行きの内径6.7センチですので、玄関で使いたいアルコールスプレーや消臭剤のボトルを収納してお使いいただいても良いでしょう。
Colorsカラー

下駄箱とびらラック ホワイト
本体価格 ¥2,900 (税込価格 ¥3,190)


下駄箱とびらラック ブラック
本体価格 ¥2,900 (税込価格 ¥3,190)
