社員証やカードキー、Suicaをそのままタッチ操作。巻き取りワイヤーやカード保護機能も装備したカードホルダーの最高峰。

ID Card Holder Pro

Suicaなどの交通カードの利用、仕事場の社員証やカードキーはもちろん、名刺やクレジットカードなどを収納。すぐに使えるようにスタンバイして、置き忘れや盗難を避けることができるよう、ネックホルダー式にしました。

首からぶら下げたまま、タッチしてすぐに使える。カードホルダーはA面とB面があって、切り替えて使うことができる。会社のお昼休みや帰宅時では社員証を裏にまわして固定するだけ。ネックホルダーは着けたそのままで、個人情報を見られてしまうことなく切り替えが可能。

Suicaなどのタッチ式RFIDカードの干渉防止機能を搭載し、内部の収納スペースにはカギやもしもの時の紙幣などの収納場所も完備。さらにストラップを取り外して、クリップで腰に取り付け対応。この際には伸び縮みするリトラクターが稼働して、腰に付けたままでもカードタッチ操作が可能です。

外見はシンプルでミニマル。しかし内部にはこれまで欲しかった機能が新しく、きちんと作り込まれている。革新的なキーオーガナイザーからデスク周りの小物までを作ってきた、OrbitkeyがIDホルダー、そしてカードホルダーを再デザインしました。





「ID Card Holder Pro」なら、ネックストラップを使って首からぶら下げて。そしてストラップを外して、ベルトに固定して腰の位置へ。この2モードに快適切り替えが自在。

服装やシュチュエーションに合わせて、そしてデスクワークでホルダーがぶらぶらして気になる場合はベルト固定にして、といった状況によっての使い分けが可能です。

そしてカードの取り出しや社員証・Suicaのタッチを快適にする自慢のオリジナルデザイン、スムーズで静かに動く、ケーブル機構。巻き取り装置は引き出し、巻き取りが自由自在。ケーブルの素材には、金属製のワイヤーケーブルよりも優れた耐久性を備えている、Dyneema社製のナイロンを採用しました。

プライベートな名前や顔写真の入ったIDカードもクルッと回転させて固定。ネックホルダーを装着したままで表・裏の向き切り替えて使用することも瞬時に対応。そして日本のユーザーのために、横位置でのIDカードにも対応しました。




入退室カードや交通カードはホルダーに入れたままでスキャンが可能。複数枚のRFIDカードをホルダーに収納していた場合にも電波干渉が発生しないよう、表面のメインホルダーが優先して読み取り操作される保護機能を備えています。

さらに裏面には複数のカードや名刺などの収納が可能。これ一枚で慌てず、さっとカードの取り出しができる引き出しスリットを装備しています。

またこの裏面のカードホルダーには「デジタル盗難」をブロックする、RFIDブロッキングの機能を備えました。





さらに裏面のカードホルダーのさらに内側のスペースは隠し収納を。万が一、クレジットカードやスマートマネーが動作しない時のために紙幣やコインを収納。スマートロックが動作しない時のためにカギを入れておくことができます。

カードホルダーの素材に使用したのは、LWG認定のレザー。丁寧な縫製と、側面の美しいコバ磨きが特徴で、優しい手触りの、キーホルダーなどの他のOrbitkey製品、同様の、高い品質の皮革素材を使用しました。

内部には豊富な収納力と、RFIDカードのためのエラー防止、スキミング防止機能。そして好きな位置まで引き出して使えるワイヤー。これまでに類を見ない、高機能なカードホルダーが完成しました。

社員証やIDカードを入れるだけはもったい無い、いつも身につけておいて忘れ物や置き忘れから解放される、ストレスフリーのカードホルダーとしての機能性も備えています。身のまわりのモノをできるだ減らしたい、手ぶら主義の方のカードホルダー、お財布としてもぜひご利用ください。






Sizes


Pro本体
:幅7×長さ10.5×厚さ0.9cm
Standard本体
:幅7×長さ10.5×厚さ0.4cm

ストラップ
:長さ41cm

Weight


Pro:56グラム
Standard:35グラム

Material


レザー
:トップグレインレザー
*LWG ゴールド定格

透明シート
:硬化アクリル

​リトラクターケース・ストラップ留め具
:ABS プラスチック
​リトラクター先のフック
:亜鉛合金
金属クリップ
:クロムメッキばね鋼
リトラクター用ケーブル
:ダイニーマ社製コード

ネックストラップ
:100%リサイクルのポリエステル


Designer


Rex Kuo、Charles Ng

Brand Name


orbitkey
(オーストラリア・メルボルン)
































































Movies



















Product Guide


外出時にIDカードが表になってしまわない。2つのモードが保持できる、簡単に切り替えることができる。












会社の中から外に出る時、お昼休みや帰宅時に、写真と名前入りのIDカードが表向きになったままで忘れてしまう。そして慌ててIDホルダーを取り外して向きを変えた。ポケットに入れた、という経験は誰にでもあるでしょう。

しかしこの「ID Card Holder Pro」なら、そんな時も瞬時にして対応可能。本体を少しひっぱって、クルッと回してやるだけ。ケーブルの巻き取り機能を備えたリトラクターのロック機構が働いて、カードホルダーの向きが反転してくれます。














Product Guide


縦向き・横向き、どちらの方向でも使用可能です。











日本の社員証、IDカードは「横向き」。そのためデザインの良い海外製のホルダーは日本では使えない。そんな声に対応して、この「ID Card Holder Pro」は、縦向き・横向き、どちらの方向でもおつかい抱けるようにしました。



















縦・横、向きの入れ替えは簡単。巻き取り式ケーブルが収納されているリトラクターの先端の亜鉛合金製フックでカードホルダーは取り外し可能。ホルダーの向きを転換して、再び差し込むだけで、しっかりホルダーとリアクターは固定される機構を備えています。
















Product Guide


ネックストラップを取り外して、ベルト固定、腰まわりでの利用も可能です。










ネックコードを使って首からぶら下げて。そしてベルトに固定して腰の位置で使える。この2モードの使い方ができることが、「ID Card Holder Pro」の大きな特徴です。

服装や使い場所に合わせてこの二つのモードを簡単に切り替え可能。これを実現しているのが、簡単固定装置を装備したオリジナルデザインのコードと、カードホルダー背面にある金属製のロック機構です。この二つのモードは即座に切り替えが可能ですから、デスクワークでホルダーがぶらぶらして気になる場合はベルト固定にして、といった状況によっての使い分けが可能です。








腰の位置で固定するときには、リトラクターの裏側にあるステンレス製のクリップをベルトに挟んで使用します。着脱も簡単でこのクリップ機構は、首からぶら下げる時のコードの固定の機能にもなっています。








カードホルダーを首からぶら下げも、腰に取り付けても。「ID Card Holder Pro」のその機能性が損なわれることはありません。IDカードをひっくり返す機能、そしてカードホルダーから収納したクレジットカードや名刺などを取り出すとき。

この時にカードホルダーを自由な位置に持ってくることができるのが、Orbitkeyが独自開発した巻き取り式ケーブルのリトラクターです。

この自動巻き取り式のケーブルは、クリップ式フックの内部に組み込まれています。カードホルダー本体を引っ張ると、内蔵されたスイベル回転式リトラクターが動作し、コードが引っ張り出される仕組みです。これによってカードホルダーを必要に応じてあらゆる方向に引っ張り出すことができます。

これによってカードの取り出しはこちろん、Suicaなどの交通カードや入室管理証を使うときにもタッチが可能。タッチが終わったらケーブルは自動で巻き取ってくれるので、もちろんカードホルダーを置き忘れたり、落下させてしまうこともありません。








「ID Card Holder Pro」の自慢は引き出しも巻き取りもスムーズで静かに動く、ケーブルです。スピンドルの内部にはバネ式の回転巻き取り装置が組み込まれていて、引き出し、巻き取りが自由自在。そしてその耐久性が問われる極細のケーブルの素材には、金属製のワイヤーケーブルよりも優れた耐久性を備えている、Dyneema社製のナイロンを使用しました。

この超高分子ポリエチレン繊維のグローバルプレミアムブランド、Dyneema社は医療用縫合糸から産業用、自動車用の人体衝撃防護材としても知られるほど高強度を備える、極めて優れた素材。このDyneema社製1ミリ幅のナイロンをすることで、「ID Card Holder Pro」は心地よい使用感を実現しました。








Product Guide


外見は極めてシンプル。しかし内部には豊富な収納力と、RFIDカードのためのエラー防止、スキミング防止機能を備えた高機能なホルダーです。












外見は極めてシンプルで、オーソドックス。そして最高品質の素材だけを使って、手触りが良い。さらに内部には毎日の使いやすさを考えた高品質・高機能を追求する。このOrbitkeyの考え方は、「ID Card Holder Pro」でもそのまま生かされています。

内部には豊富な収納力と、RFIDカードのためのエラー防止、スキミング防止機能を備えた、これまでに類を見ない、高機能なホルダー。社員証やIDカードを入れるだけは勿体無い、いつも身につけておいて忘れ物やバッグからの取り出しから解放されるストレスフリーのカードホルダーとしての機能性も備えています。









まずカードホルダーの素材に使用されているのは、LWG認定のレザー。丁寧な縫製と、側面の美しいコバ磨きが特徴で、優しい手触りの、キーホルダーなどの他のOrbitkey製品、同様の、高い品質の皮革素材を使用しました。

「LWG」とは、「Leather Wroking Group」の意味で、皮革製造工場に持続可能で適切な環境ビジネスを実行させることを目的とし、環境保護の優先順位と実行可能な基準を作り、継続して改善できるよう、ガイドラインに定められたもの。これによって生産から管理までの品質と、自然環境への配慮を全て備えた素材だけが与えられる認定製品だけを使用しています。

この皮革素材の裏面には100%リサイクル素材のポリエステルを貼って、収納したカード類を優しく包み込み、スライドしてスムーズに取り出しが可能になるようにしました。








社員証やIDカード、Suicaなどの交通カードをホルダーに収納したままで、タッチ。伸び縮みする巻き取り式のケーブルを備えた「ID Card Holder Pro」なら、首からぶら下げたり、腰に取り付けたまま、ホルダーを引き出してそのままタッチが可能。

一般的なカードホルダーでは、複数枚のRFIDカードが同じホルダーに入っていた場合、他のカードの干渉を受けてしまい、きちんと動作ができず、読み取りエラーが発生してしまいます。

これを防ぐため「ID Card Holder Pro」は透明なプロテクトカバー側に収納したカードが裏面の収納に入れたカードの干渉を受けないよう防御する機能を備えています。







そして裏面にもカード収納が可能。プラスチックカードなら2枚ほどの収納ができ、さらにこちらにクレジットカードなどを収納しておけば、年々、その被害が増えていることが知られている「デジタル盗難」をブロック。スキミングからカード類を保護するためのRFIDブロッキングの機能を備えたカードホルダーになっています。








さらにこの裏面のカードホルダーには少しくぼんだ収納スペースが。こちらは、もしもの時の、隠しストレージ。

多くの決済や承認がカードやスマホのアプリになった現代。しかし万が一、それが動作しなかった時の備えも大切です。クレジットカードが使えない場合、スマートロックが動作しなかった場合に備えておくのが、このスペースの機能です。

折りたたんだ紙幣や、500円コイン、予備のカギの収納はこちらへ。もちろん外出先ではいつも首からぶら下げてお使いいただくものですから、万が一の対応もすぐに行うことができます。









Product Guide


肌触りがよく、強靭。そして安全装置も備えているDyneema社製ナイロンを使ったオリジナルのコードを付属しています。











首掛け式で「ID Card Holder Pro」を使用するとき。シャツの上からだけではなく、服装によっては直接、肌が触れる場所であることをきちんと配慮して、100%リサイクルの手触りの良い、ポリエステル素材をチョイス。汗をかいた肌にもサラリとして、装着感の良さを優先して考えました。







このオリジナル設計のネックストラップは、巻き取り式のスピンドルにしっかり固定することが可能。ネックストラップに装備した樹脂製のホルダーが、スピンドルの金属ホルダーにしっかりと固定され、不意に外れてしまうことはありません。

もちろん必要に応じて取り外しができますから、その日の服装やシュチュエーションに合わせて、首掛け式・ベルト固定式と、簡単に切り替えて「ID Card Holder Pro」を使い分けることができます。






















もしこのコードが何かに挟まってしまった、引っ張られてしまったら。その万が一に備えて、この「ID Card Holder Pro」オリジナルコードは、ケーブルが不意に引っ張られてしまった場合、コードが分割するセーフティー機能を備えています。

もちろん分割した場合には、スナップ式で再び固定し直すことも可能。セーフティー機能のパーツ部分を軽くねじることで分離、パーツを重ねて押し込むことで再びループ状にロック。着脱を自由に行うことができます。
















コードは本体のカラーに合わせてブラックとホワイトの2色。いつもの装いに合わせて本体カラーをお選びください。








Package











18×7.5×2cm 紙製パッケージ 日本語マニュアル付属








Variations



ID Card Holder Pro ブラック





ID Card Holder Pro ホワイト




Interview


デザイナー・インタビュー Charles Ngさんにうかがいました














この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください


人々が毎日持ち歩くものに注目し、それが先ず高品質で耐久性にも優れ「長く使える」ことの大切さ、そして生活の上でのソリューション「問題を解決するツール」を作りたいというデザインチームの思い入れから開発されました。今までになかった、これだから持ちたい!と思えるカードホルダーとは何か?について問いかけ、気付き、制作しようと試みました。

この挑戦を楽しみつつ、毎日持ち歩くのに必要とされることや目的を考え、設計には様々な調査やデータ分析を実施しました。また、衛生的で安全に使えるようお手入れが簡単で清潔に保てるよう配慮しました。








最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください


まず第一に、RFID保護とスキャンエラーを防ぐこと。そしてプライバシー機能、つまりワンタッチで表裏を変え、でも振動で勝手にフリップしない構造を作ること。そして耐久性や動きに優れ、作動音が少ない独自開発のリトラクターを作ることです。

プロ・モデルでは、表のクリアケース側には、頻繁にスキャンして使うカード1枚を入れると取り出さなくてもエラーなく読み取りができ、裏のポケットには、カードを2枚まで保管でき、RFID機能付きカのードであっても表に入れたカードに影響を与えず、またカードの情報を不正なスキャンから保護してくれるスキミング防止機能があります。







独自開発のリトラクターについてご説明します。IDカードホルダーを制作するにあたってのOrbitkey社の目的は、使い易いことだけではなく、ユーザーが自然と使える行動を導き、ユーザーがやりたいことを「楽しく・心地よく」実現することを目指し、使い勝手の良いIDカードホルダーを開発することでした。

先ずは、既存のカードホルダーのユーザーが日常生活の中のどんな場面で、どのように使い、そして問題と感じている点は何なのかを理解することが何よりも重要だと考え、その為に徹底した調査を行いました。これらの調査を通じて、これまでの既存のIDカードホルダーが何故、どのように問題なのかが明らかになったと同時に、これらの問題は正しいデザイン思考により真の改善ができると確信しました。

既存のリトラクターは、デザインそのものがあまり感心できるものではなく、しかもうまく機能しない問題が頻繁に起こることも判りました。リトラクターを動かす(引っ張る・戻す)時に騒音を発し、耐久性も悪くてすぐに壊れ、その為、頻繁に買い替えなければならず頼りになりませんでした。

これらの知見から、我々が求めるリトラクターを実現するには、既存のものに部分的な改良を施すのではなく、独自のリトラクターを設計しなければならないとの結論に達しました。





ただリトラクターのデザインや製造についての経験が無い為、その製造に関して経験豊富で可能な限り最善の問題解決の実現の為に、パートナーとなってくれるメーカーを探すことから始めました。ところがこれは容易ではなく、Orbitkey社として探し求めるリトラクターは、できるだけ小型で、でもより性能が優れていなければならなかったからです。

最終的な構造が決まるまで数えきれないほどの形と構造を考え、プロトタイプを作成しテストを繰り返しました。その工程に大変多くの時間を費やしましたが、追求するリトラクターを完成させるには必要不可欠なプロセスでした。その間、数限りない変更と微調整を繰り返しながら、性能と寿命の改善を追求し続けました。変更の中には信じられないくらい小さなものもありましたが、それも目的とした機能を実現させるには欠かせない重要なものでした。

以下が、そのような開発プロセスを通じて、最終的に本製品を特徴づけることになった重要な内容です。




「コード」について。我々がテストした中で一番よい結果を示した直径1mmのダイニーマ製のナイロンコードを使用しました。同サイズのスチールケーブルよりも高強度で、通常のナイロンコードと違って伸びがほとんどないのでしっかりとした張力を持続できます。

更に、コードの端とそれに取り付ける独自のリベットを開発し、カードホルダーが回転してもコードがねじれて余分な負荷がかからないように工夫しました。

「ケーシング」について。リトラクターの外側のケースのことですが、そのデザインと素材の最適な組み合わせから、壁厚を薄くして軽量化と小型化を実現し、同時に必要な強度を確保しました。

薄い壁厚でも十分な強度が確保できるよう、内部に多くの補強リブを付けると共に構造上の細かい点について配慮しました。





独自デザインの「スピンドル」について。通常のリトラクターはコストを下げる為に複雑なデザインを避け、スプリングとコードを一つにまとめているだけですが、そのため、為スピンする時のバランスも悪く、作動音が発生し、寿命も短いという欠点があります。我々はスプリングとコードを切り離した独自のデザインでこれらの問題を解消しました。

「ベルトフック」について。コードは真っすぐにではなくいろいろな角度で引っ張られますが、そのため、コードに余分な力がかかり、コードの寿命も短くなります。その改善の為に、我々はコードが引っ張られる角度に応じて回転する独自のベルトフックを開発しました。さらにこの回転機能を利用して、このベルトフックにストラップを取り付けられるようにしました。このストラップは簡単に取り付けと取り外しができます。




この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?


私たちは、LWG認定のトップ・グレイン・レザーを使用することに拘り、カードホルダーとしてプレミアムで高品質の製品を作り上げることを目標としました。

「LWG」とは、LEATHER WORKING GROUP (国際皮革環境認証)で、皮革製造工場に持続可能で適切な環境ビジネスを実行させることを目的とし、環境保護の優先順位と実行可能な基準を作り、それを継続して改善できるようガイドラインに定めています。Orbitkey社の全皮革製品には、この認定を受けたものを使用しています。



AssistOnのお客様にメッセージをお願いします


数年前に日本市場にOrbitkey社製品を紹介していただいてから、日本のお客様のご要望に対するご支援と高いレベルのご意見を頂いていることに感謝します。

「ID Card Holder」の多くの機能を楽しんで頂けるように、さらに多くの人がこの新しいリトラクターの機能を知り楽しんで頂ければ嬉しいです。


















Recommendations









手書きノートとお気に入りペンを賢く収納、すぐに筆記。タブレットPCの収納にも対応、LWG認証本革製の新オーガナイザー。「Orbitkey Compendium






ワンタッチでベルトループやバッグに固定。カギの取り付け・取り外しも迅速に。FIDLOCK採用でさらに使いやすく。「orbitkey Clip v.2






キーホルダーの形をゼロから考え直しました。コンパクトに持ち運べて、スマートに使える。本体素材のバリエーションも豊富。「orbitkey






キーリングの構造を考え直しました。ステンレスとポリアセタールの素材を使い、新構造でカギの取り付け・取り外しが迅速に。「orbitkey Ring





仕事のツールを厳選し、どんな場所でも効率よく使う。 デジタルツールから文具までをひとまとめに。ワイヤレス充電装置も装備した新しい道具箱。「orbitkey Nest







ノートパソコン/MacBookで仕事をする方を快適にサポートする高い機能性。これまでに無かった発想のスリーブケース誕生「Orbitkey Laptop Sleeve