
ケースに収められたコマを動かして外に出す「スライディングパズル」とインテリジェントなデジタル・テクノロジーが完全融合。
SUPERSLIDE
誰もが一度は遊んだことがある「スライディングブロックパズル」と最新のデジタルテクノロジーが融合し、子どもも大人も楽しめるゲームコンソールができました。
「スライディングブロックパズル」とは、ケースに収められた木製やプラスチック製のコマを空所を利用して動かし、目的の配置にするパズルのこと。日本でもさまざまな種類が作られていて、一番大きなコマを外に出すことを目的としたものを楽しんだ方も多いでしょう。コマをスライドして楽しむことからこの名前が付けられました。
そんなスライディングブロックパズルの楽しさはそのままに、指でブロックを動かす物理パズルの楽しさと、LEDスクリーン表示、センサー、そして光と音のデジタル技術を組み合わせて、スリリングなパズルゲームへと進化しました。
LEDスクリーンに表示される500問以上の問題に答えながら、赤、青、黄色のコマをスライドさせ、最終的には赤のコマを脱出口まで移動できれば問題クリアです。
解答につまずいたらゴールにいたるステップを順を追って教えてくれる学習モードも搭載。さらにあなたの解答時間に基づいて6段階にレベルを判定するチャレンジモードなど、最新のデジタル技術を使った機能も満載しています。
世界的なデザイン賞であるRed Dot Design Awardをはじめとする多くのゲーム、知育関連の賞を受賞。スマートフォンのゲームアプリや汎用ゲーム機にはない独自性の高いゲームコンソールであることが評価されました。パズルゲームが大好きな方への贈り物にも最適です。
「スライディングブロックパズル」とは、ケースに収められた木製やプラスチック製のコマを空所を利用して動かし、目的の配置にするパズルのこと。日本でもさまざまな種類が作られていて、一番大きなコマを外に出すことを目的としたものを楽しんだ方も多いでしょう。コマをスライドして楽しむことからこの名前が付けられました。
そんなスライディングブロックパズルの楽しさはそのままに、指でブロックを動かす物理パズルの楽しさと、LEDスクリーン表示、センサー、そして光と音のデジタル技術を組み合わせて、スリリングなパズルゲームへと進化しました。
LEDスクリーンに表示される500問以上の問題に答えながら、赤、青、黄色のコマをスライドさせ、最終的には赤のコマを脱出口まで移動できれば問題クリアです。
解答につまずいたらゴールにいたるステップを順を追って教えてくれる学習モードも搭載。さらにあなたの解答時間に基づいて6段階にレベルを判定するチャレンジモードなど、最新のデジタル技術を使った機能も満載しています。
世界的なデザイン賞であるRed Dot Design Awardをはじめとする多くのゲーム、知育関連の賞を受賞。スマートフォンのゲームアプリや汎用ゲーム機にはない独自性の高いゲームコンソールであることが評価されました。パズルゲームが大好きな方への贈り物にも最適です。
Suitable Age対象年齢
6歳くらいから
Supported Products対応
プレイ人数:1人
Sizesサイズ
17.5×10.8×2.5cm
Weight重量
273グラム
Accessory付属品
ボード、正方形スマート駒(大) 1個、正方形スマート駒(小)12個、長方形スマート駒5個、取扱説明書(日本語)
Material材質
ABS樹脂
Specificationsスペック
電源:1.5V 単三電池×2本
*別途ご用意ください
Brand Nameブランド
GiiKER
Award受賞
Red Dot Design Award
National Parenting Product Awards (NAPPA) / Tillywig Brain Child Award / The National Parenting Center Seal of Approval / Creative Child Preferred Choice Award / Creative Child Travel Product of the Year Award / Moms' Choice Award / Academics' Choice Award / Family Choice Award / Parents' Picks Award
Notesこの製品についてのご注意
当店取扱の製品は、日本語の解説書と保証書の付属した正規日本代理店版です。


Product Guideプロダクトガイド

ファンの多い「スライディングブロックパズル」を電子制御化したのが、この「SUPERSLIDE」。ゲームをスタートすると、本体左上に配置されたLEDスクリーンに表示される500問以上のチャレンジに答えて、赤色のスマートコマをスライドさせて。EXITゾーンまで移動できれば問題クリアです。
解答につまずいたら、ゴールに至る各ステップを一手ごとに教えてくれる「学習モード」やあなたの「解答時間」に基づいて6段階にレベルを判定する「チャレンジモード」など機能も満載です。スマホゲームでは味わえない五感に働くパズルゲームを楽しんでください。


主電源を入れて、電源ボタンの隣にある左右キーを押しながら問題を選択。500問以上のチャレンジが用意されています。
続いてLEDに提示された通りに、ゲームボードにスマート・コマを配置してセット完了です。


コマのセットが完了したら、青・黄・赤のコマをスライドさせ、赤のスマートコマをEXITスペースまで移動できれば問題クリアです。
赤のコマをEXITゾーンまでに導くと内部のセンサーが感知して、大正解のアニメーションがLEDスクリーンに表示され、サウンドとアニメーションであなたの回答を祝福してくれます。ひとつの問題が解けたら、次の問題にチャレンジです!

それではいよいよ「SUPERSLIDE」のゲームをスタートしてみましょう。3人で同じ問題をチャレンジしている様子です。

この「SUPERSLIDE」はインテリジェント機能を搭載しています。その一つは「学習モード」。もし解答につまずいたらあなたがゴールに至るまでの各ステップを一手ごとに教えてくれるモードです。上面左側のキーでこのモードが開始。ゲームの解き方、遊び方を「SUPERSLIDE」が懇切丁寧に教えてくれます。
もう一つのインテリジェント機能は「チャレンジモード」。このモードではあなたの解答時間に基づいて6段階にレベルを測定。スクリーンのブロックが全て消える前にチャレンジを完成させてください!
Recommendationsこちらもおすすめ!
9103

米国の名誉ある知育賞を受賞。ヒトとヒト、ヒトとAIで対戦する新しい3目並べ。大人と子どもの考える力と記憶力を試します。「BOLT」
9115

数字のパズル「ナンプレ」を初心者も子どもも大人も楽しめる優れたUIを備えたゲームコンソールに。全2500の問題を搭載。「smart number place」
9131

まったく新しいデジタル制御によるアナログ幾何学パズルコンソール。次々に出題される1000以上のチャレンジを解き明かせ!「Superblocks」
9180

レトロ・フューチャーデザインの暗号解読ゲーム・コンソール。手のひらサイズの専用デバイスが、あなたの推理する力を試します「SUPERDECODER」
2659

フランスからやってきた子どもも大人も一緒に楽しむ知的ゲームの決定版。解けたらレベルをアップしてゆく達成感とワクワク感。「KATAMINO」
9105

ボードゲームファンを魅了してきたフランスの知的対戦ゲーム。日本が生んだ「パックマン」との特別コラボレーション限定版登場「Quoridor パックマン(限定版)」