ノートパソコン使用中に視点が下がって姿勢が悪くなる、コシが痛くなる。そんな方に軽量、折り畳んでで1.7ミリのスタンド。
MAJEXTAND
ノートパソコンで仕事をしていて、ふと気づくと、背中が丸まっている。姿勢が悪くなっている。これはノートパソコンを使っている多くの方、誰もが日頃から気づいていることでしょう。
これが気になる方でノートパソコンでは無く、デスクトップパソコンを使っているよ、という方もいらっしゃるかもしれません。しかし使いたい場所でどこでも仕事を始めることができる。そしてコンパクトで、持ち歩きも収納も簡単。もしもの時の修理の移動もできることから、デスクトップではなくノートパソコンを選んでいるという方も多いかもしれません。
そんなノートパソコンのメリットを生かしながら、しかし大きなデメリットと言える「うつむいてしまって、姿勢が悪くなる」という問題点をどう解消したらいいのか?これに着目し、解消するために作られた、薄く、コンパクトなツールが「MAJEXTAND」です。
これまでもノートパソコンの液晶の位置を立ちあげるためのスタンドはいくつかありました。しかしこれまでの製品の問題点は、大きく、重く、そして持ち歩きが不便なこと。
それではせっかくの軽く、薄く、どこへでも持って仕事ができる、というノートパソコンを使うメリットが台無しになってしまう。そこで「MAJEXTAND」が考えたのが、それら従来のノートパソコン用のスタンドの問題点を解消すること。
底面に取り付けておいて、折りたたんでおくことができる。その時の厚さはわずか1.7ミリ。しかも重量はわずか136グラム。しかしロックを解除してスタンドを立ち上げれば最大12センチまで液晶画面を持ち上げることができ、さらに6段階もの角度調節を細かく行うことができます。
MacBookPro、MacBookAir、MacBookのApple社のノートパソコン全機種に対応。Apple社以外の機種の場合、底面がフラットであるスクリーンサイズが18インチ以下のノートパソコンでお使いいただくことが可能です。多くのパソコンメーカーのステンレスと亜鉛金属加工を手がけてきた部品メーカーだからできた高度な技術の蓄積を生かして、「MAJEXTAND」は作られました。
デスクトップパソコンを使う時のように自然な位置に姿勢を保つことができ、同時にノートパソコンの利便性、軽くてどこへでも持って出かけて作業ができる。この特徴をスポイルしてしまうことがない、それが「MAJEXTAND」。もちろん外付けキーボードやマウスとの組み合わせでの利用もお勧めです。
これが気になる方でノートパソコンでは無く、デスクトップパソコンを使っているよ、という方もいらっしゃるかもしれません。しかし使いたい場所でどこでも仕事を始めることができる。そしてコンパクトで、持ち歩きも収納も簡単。もしもの時の修理の移動もできることから、デスクトップではなくノートパソコンを選んでいるという方も多いかもしれません。
そんなノートパソコンのメリットを生かしながら、しかし大きなデメリットと言える「うつむいてしまって、姿勢が悪くなる」という問題点をどう解消したらいいのか?これに着目し、解消するために作られた、薄く、コンパクトなツールが「MAJEXTAND」です。
これまでもノートパソコンの液晶の位置を立ちあげるためのスタンドはいくつかありました。しかしこれまでの製品の問題点は、大きく、重く、そして持ち歩きが不便なこと。
それではせっかくの軽く、薄く、どこへでも持って仕事ができる、というノートパソコンを使うメリットが台無しになってしまう。そこで「MAJEXTAND」が考えたのが、それら従来のノートパソコン用のスタンドの問題点を解消すること。
底面に取り付けておいて、折りたたんでおくことができる。その時の厚さはわずか1.7ミリ。しかも重量はわずか136グラム。しかしロックを解除してスタンドを立ち上げれば最大12センチまで液晶画面を持ち上げることができ、さらに6段階もの角度調節を細かく行うことができます。
MacBookPro、MacBookAir、MacBookのApple社のノートパソコン全機種に対応。Apple社以外の機種の場合、底面がフラットであるスクリーンサイズが18インチ以下のノートパソコンでお使いいただくことが可能です。多くのパソコンメーカーのステンレスと亜鉛金属加工を手がけてきた部品メーカーだからできた高度な技術の蓄積を生かして、「MAJEXTAND」は作られました。
デスクトップパソコンを使う時のように自然な位置に姿勢を保つことができ、同時にノートパソコンの利便性、軽くてどこへでも持って出かけて作業ができる。この特徴をスポイルしてしまうことがない、それが「MAJEXTAND」。もちろん外付けキーボードやマウスとの組み合わせでの利用もお勧めです。
Supported Products対応
MacBookPro・MacBookAir・MacBook全機種対応
および、底面がフラットであるスクリーンサイズが18インチ以下のノートパソコン
Sizesサイズ
厚さ;1.7mm
縦14,1 x 横14cm
Weight重量
約136グラム
Material材質
本体:ステンレス、亜鉛合金
脚部:POM
Country of Manufacture生産国
台湾製
Accessories付属品
ゴム足(4ケ) 、アルコールクリーナー、両面テープ(2ケ)
Specificationsスペック
高さ調整:6段階(7cm ~ 12cm)
Packageパッケージ
14×14cm・日本語解説書付き
Designerデザイナー
ジェリー・クオ
Product Guideプロダクトガイド
使わない時の分厚さは7ミリ。瞬時にして組み立て可能、収納可能な、これまでなかったノーぼパソコン用のスタンドです。
ノートパソコンをで仕事をしていて、ふと気づくと、背中が丸まっている。姿勢が悪くなっている。これはノートパソコンを使っている多くの方、誰もが日頃から気づいていることでしょう。
これが気になる方でノートパソコンでは無く、デスクトップパソコンを使っているよ、という方もいらっしゃるかもしれません。しかし使いたい場所でどこでも仕事を始めることができる。そしてコンパクトで、持ち歩きも収納も簡単。もしもの時の修理の移動もできることから、デスクトップではなくノートパソコンを選んでいる、という方も多いかもしれません。
そんなノートパソコンのメリットを生かしながら、しかし大きなデメリットと言える「視点が下になり、うつむいてしまって、姿勢が悪くなる」という問題点を解消する。この問題点に着目し、解消するために作られた、薄く、コンパクトなツールがこの「MAJEXTAND」です。
ノートパソコンを愛用しながら、仕事に集中するあまり腰痛を患い、大きな手術を二度も経験したプロダクトデザイナーが、自分のために考え作った製品がこの「MAJEXTAND」。ノートパソコンを使用すると、どうしても視点が下がって姿勢が悪くなってしまう。これを矯正してくれる。そして、ノートパソコンの使いやすさ、コンパクトに持ち運ぶことができて、重量を犠牲にしてしまわないことを考えた製品です。
「MAJEXTAND」の使い方は簡単です。まず中央部にある穴に指を引っ掛けて引っ張るだけ。それだけでパネルが開き、脚部が立ち上がります。まずロゴのある方向に向かって引っ張ると立ち上がった脚部の位置が、目線が一番低くなる位置です。
下の写真ののモード、この画面が低い状態が一般的にキーボードを打って作業をするためのモードです。液晶画面が持ち上がることで背が伸びて、自然と背筋が伸びてくれる状態。角度はさらに細かく調節することができますから、お好きな位置で固定してみてください。キーボードが打ちづらい、マウスパッドが使いづらいとお感じになった場合は、外付けのキーボードやマウスをお使いになっても良いでしょう。
さらにロゴの無い方向に向かって指を引くともう片方の脚部が大きく立ち上がる。これが脚部が最大限まで露出した状態です。
下の画像のように液晶画面が最大限まで立ち上がる状態、机面より12センチ持ち上がった状態ですから、一般的なデスクトップパソコンと同じような位置まで画面を持ち上がることができます。例えば映画やYouTubeなどを楽しむ時には最適な位置です。もちろん外付けのキーボードやマウスを使って作業をするには、作業をするユーザーの視点が持ち上がるわけですから、最も最適な位置と言えるでしょう。デスクトップパソコンと組み合わせて二台で作業をする場合にも画面が揃うので、最適な高さです。
この「MAJEXTAND」はセットアップが簡単なこと、瞬時にして作業の準備をすることができ、さらに折りたたんでバッグに収納し、次の場所に移動できる。ノートパソコンの機動力を全く失わせることなく、いつもの作業机から、屋外に自由に移動して使うことができる。そんなこれまでのラップトップ用スタンドにはなかった機動性が何よりの自慢です。
使用するときは中央の中に指を差し込んで、ロゴのある方向に引き出すと脚部が立ち上がる。再び収納するには写真のように脚部の側面にあるロック解除ボタンの両方を一度に指で挟んで軽く指で押し込むだけ。ロックが解除されて、脚部が折りたたまれます。ロックボタンは片方だけが押された状態では折りたたまれない構造になっています。
「MAJEXTAND」の耐荷重は10キログラム。ノートパソコンの底面に取り付けておいて、折りたたんでおくことができる。その厚さはわずか1.7ミリ。しかも重量はわずか136グラム。ロックを解除してスタンドを立ち上げれば最大12センチまで液晶画面を持ち上げることができ、お好みに合わせてさらに6段階もの高さ調節を細かく行うことができます。
MacBookPro、MacBookAir、MacBookのApple社のノートパソコン全機種に対応。Apple社以外の機種の場合、底面がフラットであるスクリーンサイズが18インチ以下のノートパソコンでお使いいただくことが可能です。多くのパソコンメーカーのステンレスと亜鉛金属加工を手がけてきた部品メーカーだからできた高度な技術の蓄積を生かして、「MAJEXTAND」は作られました。
デスクトップパソコンを使う時のように自然な位置に姿勢を保つことができ、同時にノートパソコンの利便性、軽くてどこへでも持って出かけて作業ができる。この特徴をスポイルしてしまうことがない、それが「MAJEXTAND」。
いつも持ち歩いているバッグやスリーブバッグにそのまま収納が可能。そして瞬時にセットアップができる、これまでに無かったラップトップパソコン用のスタンドが完成しました。
Product Guideプロダクトガイド
「MAJEXTAND」の取り付け方
「MAJEXTAND」はこのようなスタイリッシュなパッケージに入っています。紙製の縦横、14センチの平らなパッケージ。パッケージの裏側には下の写真のように中央に指を掛ける場所があって、そこを開くとパッケージが持ち上がる構造。
実はこのパッケージを操作することで、「MAJEXTAND」では同じ方法で脚をを立ちあがるという、製品と同じ方法が使われています。つまりパッケージを開くことがすでに製品の使い方ガイドになっている、というデザインです。
パッケージを開いた状態です。扉には使い方のガイドが図解で記されており、アクセサリーもすべてこのパッケージの扉に差し込み収納されています。
本体の他にも3M製の脚が前後2種類、2つずつ。クリーニング用のアルコールパッド、貼り直し用の強力両面テープが付属しています。
まず「MAJEXTAND」の取り付け位置になるノートパソコンの裏面を付属のアルコールパッドで洗浄をします。汚れが付着していると両面テープの粘着力が損なわれますので、必ずきちんと拭き取りを行なってください。
「MAJEXTAND」を取り付ける位置を決定します。まず「MAJEXTAND」と書かれたロゴの方向を確認してください。このロゴが上側、液晶パネルのヒンジ側になるようにしてください。続いて、定規などを使って左右均等、上下均等になる位置を正確に決定しください。正確な位置ぎめを行わないと使用時にノートパソコンが転倒する事故が発生しますので、正確に位置決めを行います。
写真で使用しているのはMacBookAirですが、背面の黒いゴム脚の中央部分を結ぶ線上に「MAJEXTAND」の上面部が来るように取り付けを行いました。
取り付け位置が決まったら鉛筆などでマーキングをしておきましょう。いよいよ取り付けです。背面の強力両面テープのシールを外して注意深く取り付けを行います。ノートパソコンの裏面に取り付けたら、両面テープのある上側を何度か軽く押して、しっかり取り付けを行います。
もし取り付けを誤った時は取り外し、予備用の両面テープを使って貼り直すことができます。「MAJEXTAND」をノートパソコンから剥がす時は、使用期限の過ぎたプラスチック製のクレジットカードなどを間に挟んでゆっくりと両面テープを剥がしてください。金属製のツールはノートパソコンや「MAJEXTAND」を傷つけますのでやめてください。
取り付けが終わったら、3M製のゴム脚を取り付けます。脚の長いものはキーボード側、丸いものは液晶のヒンジ側に取り付けます。これで取り付けは完成です。
Colorsカラー
MAJEXTAND シルバー
MAJEXTAND スペースグレー
Interviewインタビュー
デザイナー・インタビュー ジェリー・クオさんにうかがいました
この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください
ONED社の創設者であるジェリー・クオです。シニアデザイナーである私は、私の過去20年間のデザインキャリアにおいて、PowerBookやMacBookの存在はなくてはならないもの。私のデザイン作成をどんな場所においても可能にしてくれたことは、本当に素晴らしいことだと思っています。私のようなデザイナーを助けてくれるラップトップパソコンの存在は欠かせないものですし、その開発に懸命取り組んでくれているメーカーは同じ製造業として、デザイナーとして、私にとって最高の友人であり、本当に感謝しています。
けれど私たちデザイナーはこの仕事のために、長時間に渡ってラップトップに向かってデザインの仕事をしなければなりませんから、私は気づかないうちに腰を痛めてしまい、これまで2度もの大きな治療を経験することになってしまいました。
この大きな痛みを伴う経験から、頭を下げた姿のままで長時間の作業をする、ということを止め、そしてこの姿勢を矯正してくれる、市販のラップトップ用スタンドをいくつも試してきました。しかし残念ながら市場には良い製品がなかったのです。
持ち運ぶには大きすぎるし、実際に使うのには組み立てが面倒だったりする。コンパクトなものは十分な高さが確保できない。残念ながら問題の多い製品が多すぎる。これは困ったことだとずっと考えていました。
この35年間でラップトップパソコンの重量は1/12に、厚さは1/17になるほどの発展を遂げました。これほどの技術の発展をしながらも、私のような腰痛持ちのデザイナーことは何も考えてくれないんだろうか?そうか、それなら私と同じ身体的な悩みを抱えている人たちに向けて、私自身がデザインして製造してしまえばいいのではないか、そう考えて自分でメーカーを興して、「MAJEXTAND」のプロジェクトを開始したのです。
最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください
「MAJEXTAND」は世界で最も薄く、軽量で、非常に便利で、操作しやすいポータブルラップトップスタンドです。 1本の指と1秒だけでラップトップの高さを調整できます。これを実現するためには、金属加工に職人レベルの高度な技術力が必要でした。
製造については台湾国内の私たちのパートナーが極めて高度な技術で製造を行なってくれています。「MAJEXTAND」のアイデアができるまで、スケッチから設計、試作品、そして工場での製造過程を動画にまとめましたので、ご覧ください。(2分15秒 音声が出ます)
AssistOnのお客様にメッセージをお願いします
「MAJEXTAND」は、Majestic、Magic、Standの3つの英語の単語を組み合わせたものです。ラップトップパソコンの高さを即座に調節し、ユーザーは正しい姿勢を保持させてラップトップを操作できる。まるで「魔法」のように使えるものにしたい、そう考えて付けた名前です。ぜひ日本のユーザーにも正しい姿勢をキープして、私と同じ悩みを抱えている方にこの製品が届いてくれれば幸せだと考えています。
Recommendationsこちらもおすすめ!
高度な金属加工技術から誕生。厚さ2.3ミリながら、自由な高さ調節を可能に、iPhoneからiPadに対応するスタンド。「MAJEXTAND-M」
デスクの上で出しゃばらず、とにかくシンプルに使えるノートパソコン用スタンド。未使用時のお片付けスタンドとしても使えます。「two way stand」
折り紙から影響を受け、つまめば立体形状に。ワイヤレス駆動とスクロールパッドも装備した携帯性能に優れた新型パソコンマウス「OriMouse」
使いやすさを考えた、2つで1つ。現代のデスクワークの要求に応えます。Orbitkeyが作ればガジェットポーチはこんな形「Orbitkey Tech Pouch」
ノートパソコン/MacBookで仕事をする方を快適にサポートする高い機能性。これまでに無かった発想のスリーブケース誕生「Orbitkey Laptop Sleeve」
ノートPC・タブレット用スタンドの決定版。無段階の角度調節と最大40センチの高さ伸長機能でスタンディングでも使えます。「Eyes 3 Lift」