最高のコーヒー豆を手早く準備。Type-Cコードレス、38の粒度調節、セラミック刃コニカル式ミルをコンパクトボディーに
electric Coffee mill
そろそろコーヒーミルを新しくしませんか。毎日の習慣、コーヒー豆を挽く作業を手早く快適に、そして豆の香りと美味しさを損なうことなく上手に挽いてくれる新しい電動コーヒーミルができました。
手挽きのコーヒーミルは、力が要ること、コーヒーの粒度調節が慣れないと難しかったり、微細なダイヤル調節の度に粉で手が汚れてしまったり。
電動式はサイズが大きくてキッチンの置き場所を占有してしまう、コードがじゃまで、使用時の音が大きい。そんな、これまでのコーヒーミルの困ったを解決してくれる、新しい電動式コーヒーミルができました。
コンパクト設計で、朝、昼、晩と、使いたい時にさっと快適に美味しい豆を挽いてくれる。家庭や仕事場でお使いいただくのにちょうど良いコーヒーミル。
挽き刃にはコーヒー好きに支持されているセラミック刃を採用。摩擦熱によるコーヒーの香りの損失を最小限に。そして豆を均一に挽くことができるコニカル式を採用しました。
コーヒーの粒度調節のしやすさも大きな自慢です。水出しからフレンチプレス用まで、38種類の調節を可能に。本体側面のダイヤルを「カチカチ」と回して簡単にセットができますから、手を汚さず、入れ方やお好みに合わせて微細な挽き分けをお試しいただけます。
コードレス、USB Type-C方式による充電式を採用。上面のタッチパネルを「トントン」と2度押すことで自動でコーヒー豆を挽き始め、終わると自動停止してくれます。もちろんコードレスで使えますから、アウトドアにもぜひ連れて行ってください。
忙しい朝にも、さっと挽きたてのコーヒーをお楽しみいただくことができます。ドリップする直前にコーヒーを挽くのが美味しいと分かってはいても面倒。そうお思いの方にもぜひご利用いただきたい、快適な使い心地です。コーヒーが何より大好きな方への贈り物にもぜひご利用ください。
直径は7.2センチでコーヒー関連のアイテムとまとめて置きやすいサイズ。カラーは艶消しのブラックとグレーの2色からお選びいただけます。
手挽きのコーヒーミルは、力が要ること、コーヒーの粒度調節が慣れないと難しかったり、微細なダイヤル調節の度に粉で手が汚れてしまったり。
電動式はサイズが大きくてキッチンの置き場所を占有してしまう、コードがじゃまで、使用時の音が大きい。そんな、これまでのコーヒーミルの困ったを解決してくれる、新しい電動式コーヒーミルができました。
コンパクト設計で、朝、昼、晩と、使いたい時にさっと快適に美味しい豆を挽いてくれる。家庭や仕事場でお使いいただくのにちょうど良いコーヒーミル。
挽き刃にはコーヒー好きに支持されているセラミック刃を採用。摩擦熱によるコーヒーの香りの損失を最小限に。そして豆を均一に挽くことができるコニカル式を採用しました。
コーヒーの粒度調節のしやすさも大きな自慢です。水出しからフレンチプレス用まで、38種類の調節を可能に。本体側面のダイヤルを「カチカチ」と回して簡単にセットができますから、手を汚さず、入れ方やお好みに合わせて微細な挽き分けをお試しいただけます。
コードレス、USB Type-C方式による充電式を採用。上面のタッチパネルを「トントン」と2度押すことで自動でコーヒー豆を挽き始め、終わると自動停止してくれます。もちろんコードレスで使えますから、アウトドアにもぜひ連れて行ってください。
忙しい朝にも、さっと挽きたてのコーヒーをお楽しみいただくことができます。ドリップする直前にコーヒーを挽くのが美味しいと分かってはいても面倒。そうお思いの方にもぜひご利用いただきたい、快適な使い心地です。コーヒーが何より大好きな方への贈り物にもぜひご利用ください。
直径は7.2センチでコーヒー関連のアイテムとまとめて置きやすいサイズ。カラーは艶消しのブラックとグレーの2色からお選びいただけます。
Supported Products対応
刃の素材:セラミック製
刃の形式:コニカル式
38種の挽き分け可能
粉受けカップ容量;約110ml
豆量:1回約25g
水洗い可能(ホッパー・粉受けカップ)
コードレス電動式
USB Type-C充電
Sizesサイズ
高さ20.2×直径7.15cm
Weight重量
約433グラム
Material材質
刃:セラミック
本体:ABS樹脂
タンク:AS樹脂
Specificationsスペック
充電方式:USB Type-C
電源:内蔵リチウムイオン電池
充電時間:約2.5時間
Accessory付属品
お掃除用ブラシ
Type-Cケーブル
取扱説明書〔保証書付〕
Designerデザイナー
miyake design(三宅一成・大川航平 日本)
Notesこの製品についてのご注意
USB方式の電源アダプターは付属していません。スマートフォン用などのものを別途ご用意ください。
How to Use使用方法
手を汚さずにダイヤル操作で、簡単にセット。38種類の挽き分けが可能です。
手動のコーヒーミルを使うとき、小さなダイヤルを回しながら行う挽き加減の調節で、迷った方、操作が難しいなと思った方は多いでしょう。また、挽き臼の手入れをする毎に、これまでどれくらいの粒度で挽いていたか分からなくなってしまった。さらに調整ダイヤルを回すたびにコーヒーの粉で手が汚れてしまうことが気になる方もいらっしゃるかもしれません。
この「electric Coffee mill」では粒度調節を快適にしました。はっきり分かりやすく。本体側面に調整用のメモリとダイヤルを用意して、「カチカチ」とメカニカルに動き、音と手触り、そして視覚で挽き加減、粒度調節を可能にしました。
エスプレッソ用のマキネッタを使う時に超細挽き。水出し用の細挽き、一般的なコーヒーメーカー用の中細挽き。フレンチプレスの中挽。そしてパーコレーターを使う時の粗挽きまでに対応。
さらに同じ淹れ方でも、段階を細かく挽き分けてお楽しみいただくことができます。メモリを変えるだけで調節を簡単に行うことができますから、いつものお気に入りのお店の豆の新しい可能性をぜひ探ってみてください。良い粒度が決まったらダイヤルに触れなければ同じ粒度を維持してお使いいただくこともできます。
搭載した挽き刃には、セラミック刃を採用しました。金属刃は使用時に摩擦で生じた熱によってコーヒー豆のせっかくの香りを損なうと言われており、この問題を生じづらいことからコーヒー好きから支持の大きい素材です。また、臼式やプロペラ式と違い豆を均一に挽くことができるコニカル式を採用しています。
Product Guideプロダクトガイド
コンパクト設計ながら、充電式。電動コーヒーミルの使いやすさをさらに一歩進めました。
本体にコーヒー豆を入れたら、あとはトップのボタンを押すだけ。それだけで指定した適切な粒度に、香り高く、全自動で挽いてくれます。
本体の上面にはタッチ式の電源ボタンを備えていて、使用する時は「トントン」と2回タッチすると自動で挽き始めてくれます。また充填した全ての豆を挽き終わったら自動的にストップ。電源の入れ忘れなどの心配もなく、その間にコーヒーの器具などのご用意を。忙しい朝にも、挽きたてのコーヒーをお楽しみいただくことができます。
電動式はコードがじゃまだし、場所を占有する。そんな問題を解決するための、USB Type-C方式による充電式を採用しました。
本体上面のタッチボタンの側面には4つのLED表示を搭載して、バッテリー残量や充電時の状態を教えてくれます。もちろんケーブルなしでお使いいただけますから、ご家庭やお仕事場の他にもアウトドアやキャンプに持ち出して、大自然の中で美味しいコーヒーをお楽しみください。
充電はType-C方式を採用していますから、一般的なスマートフォンなどの充電と同じように充電が可能です。
コーヒー豆の充填は本体の中央部を捻って行います。一回に入る豆の量は25グラムです。
粉受けカップの容量約110ml。こちらは本体にはめ込み式で、回さずに、ゆっくりと外してください。
そして大きな特徴はなんといっても、お手入れが簡単なこと。ホッパーと粉受けカップはささっと、水洗いができます。豆の種類を変えたいときなどの準備も素早く。掃除用ブラシを付属していますから、刃に付いた粉を払い落としてください。
Colorsカラー
electric Coffee millブラック
electric Coffee millグレー
Interviewインタビュー
デザイナー・インタビュー 三宅一成さんにうかがいました
この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください
コーヒー豆を手挽きだと作業に力をかけなければならず時間もかかるため、毎日コーヒーを楽しみたい人にはやや面倒です。それがスイッチひとつで簡単に挽けるので手挽きの手間と時間を解消することができます。
USB充電式なので、キャンプなど好きな場所で挽きたての香りとコーヒーを楽しめ、周りの人をもてなすことができます。
最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください
置く場所を取らず、持ち運ぶ億劫さを感じないようにコンパクトなサイズ感にしました。一般的なコーヒーミルには外観に色々な操作表記が印字されていますが、生活空間でも使いやすいように表記を図式化し、シンプルな見た目にしています。また、粒度を内側に触れることなく外側で設定できるようにしています。
この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?
本体はサラッとしたマット仕上げで、手馴染みが良い質感にしています。ホッパーと粉受けカップは水洗いが可能です。刃は摩擦熱の少ないセラミック製で、幅広い挽き目に対応できるコニカル式を採用しています。摩擦熱が起こりにくく挽きムラが少ないため、おいしく淹れられる均一な粒度に仕上がります。
AssistOnのお客様にメッセージをお願いします
電源が必要なく、家でも外でもボタンひとつで簡単に挽きたてのコーヒーを味わうことができます。コンパクトで、手入れも簡単なので、これからコーヒーを始めてみたい方も、コーヒーを淹れる手間を感じていた方も、これを使って気軽に楽しんでいただければと思います。
Recommendationsこちらもおすすめ!
目指したのは、しっかり濃いのに、味は重くなく、すっきりした飲み心地。コンパクトで手入れがしやすいコーヒー・ドリッパー。「donut. CoffeeDripper」
あなただけの味わいの一杯を作ってください。合理的なかたちを追求し、肥前吉田焼の技術から生まれた、コーヒー自家焙煎機。「PrivateRoaster」
美味しいコーヒーを淹れるために作ったホーロー製ケトル。注ぐ湯量がコントロールしやすく使いやすい形は高度な技術の結晶です。「ovject dripkettle」
コーヒーを新鮮なまま保管。紙フィルターを合理的に管理。コーヒー粉を快適に計量できる、コーヒー好きのためのコンテナ収納。「coffee canister & filter case」
バスケット型ウェーブフィルターをお使いのコーヒーファンの方。業務用オフィスコーヒーマシンをお使いの方、お待たせしました「coffee filter caseバスケット型用」
リビングでも仕事場でも、お店でもスタジオでも物作りの現場でも作業部屋でも。これまでに無かった、全く新しいワゴンの形です「WALL FOR ONE」