
空気清浄機にご不満な方へ。ニオイを分子レベルで分解。空間に浮遊する菌・ウイルスをスピード除去。ペットのいる家庭にも最適
Antibacterial Deodorizer SAP003
ペットと一緒の家庭に。小さなお子様、お年寄り、介護の方のいる家庭に。また、これまでの空気清浄機にご不満だった方にぜひおすすめしたい新しいデバイスです。
ニオイを分子レベルで分解。空間に浮遊する菌・ウイルスをスピード除去する除菌脱臭機「SAP003」。生活の臭い、食事の後の臭い、玄関やトイレの臭い、そしてペットの臭いを素早く、効果的に除去。従来の空気清浄機のように集塵フィルターで取り除くのではなく、金属触媒とオゾンによって分解除去。低濃度のオゾンを室内に吹出すことで付着したニオイも除去します。
これまでの空気清浄機のように消耗品の交換は不要。家庭の臭いの元であるアンモニア、メチルメルカプタン、トリメチルアミン、硫化水素の4つの悪臭に着目し、トイレ、生ゴミ、玄関の臭い、ケムリ臭や、クローゼットやカーテンなど、繊維に染み付いた粘着臭を分解消臭。消臭スプレーとは異なり、ニオイの原因となる物質を分子レベルで分解します。
さらに空気中の菌やウイルスもオゾンにより分解、除去。さらにその後に素早く金属触媒がオゾンと反応することでスピード除菌を行います。エアコン稼働が多くなった季節にも、ペットやお子さま、ご高齢のご家族など大切な人と過ごす空間の「除菌」と「ニオイ」のお悩みをしっかりサポートします。
人感センサーやニオイセンサーも搭載。部屋の状態を監視しながら運転できるオートモードなど高度な機能を装備。さらにナイトライトとしてもお使いいただけるLEDライトも搭載しています。本体は直径17センチ、高さ35センチとコンパクトで、抗菌樹脂製。お部屋のインテリアにもマッチするグレーとホワイトの2色を用意しました。動作音を抑えた静音設計で、夜中の間に脱臭・除菌ができるナイトモードもぜひお使いいただきたい機能です。
ニオイを分子レベルで分解。空間に浮遊する菌・ウイルスをスピード除去する除菌脱臭機「SAP003」。生活の臭い、食事の後の臭い、玄関やトイレの臭い、そしてペットの臭いを素早く、効果的に除去。従来の空気清浄機のように集塵フィルターで取り除くのではなく、金属触媒とオゾンによって分解除去。低濃度のオゾンを室内に吹出すことで付着したニオイも除去します。
これまでの空気清浄機のように消耗品の交換は不要。家庭の臭いの元であるアンモニア、メチルメルカプタン、トリメチルアミン、硫化水素の4つの悪臭に着目し、トイレ、生ゴミ、玄関の臭い、ケムリ臭や、クローゼットやカーテンなど、繊維に染み付いた粘着臭を分解消臭。消臭スプレーとは異なり、ニオイの原因となる物質を分子レベルで分解します。
さらに空気中の菌やウイルスもオゾンにより分解、除去。さらにその後に素早く金属触媒がオゾンと反応することでスピード除菌を行います。エアコン稼働が多くなった季節にも、ペットやお子さま、ご高齢のご家族など大切な人と過ごす空間の「除菌」と「ニオイ」のお悩みをしっかりサポートします。
人感センサーやニオイセンサーも搭載。部屋の状態を監視しながら運転できるオートモードなど高度な機能を装備。さらにナイトライトとしてもお使いいただけるLEDライトも搭載しています。本体は直径17センチ、高さ35センチとコンパクトで、抗菌樹脂製。お部屋のインテリアにもマッチするグレーとホワイトの2色を用意しました。動作音を抑えた静音設計で、夜中の間に脱臭・除菌ができるナイトモードもぜひお使いいただきたい機能です。

Supported Products対応
推奨床面積:10畳(16m²)
除菌脱臭機能4つのモード切り替え
:ニオイセンサーによるオート運転
:人感センサーによる運転
:急速運転
:ナイトモード
間接照明機能
消耗品なし
使用が最適な場所
玄関・キッチン・ゴミ箱近く(生ゴミやオムツ用ゴミ箱)・リビング・トイレ・ペットのケージ近く・タバコを吸う場所
Sizesサイズ
直径17×高さ35cm
Weight重量
2300グラム
Material材質
抗菌樹脂(ストーン調塗装)
Specificationsスペック
運転音
:ナイトモード:26dBA
:急速モード:40dBA
電源:DC 24V
*AC アダプター 100-240V 50-60Hz
消費電流:1.8A
Accessory付属品
電源コード:約 0.7 m
DC 電源コード:約 1.8 m
取扱説明書、安全上のご注意、保証書
Brand Nameブランド
cado(日本)






Product Guideプロダクトガイド
嫌なニオイを分子レベルで分解、除菌。そしてその効果が長く持続する除菌脱臭機です。

私たちの環境の変化や気候の変化で、締め切った部屋でのエアコンの利用が多くなったこと。また、外から侵入する菌やウイルスに対して注意を払うことも多くなりました。
この「Antibacterial Deodorizer SAP003」は従来の空気清浄機とは異なり、ニオイを分子レベルで分解。そして、空間に浮遊する菌・ウイルスをスピード除去する「除菌脱臭機」です。
人体に無害とされる低濃度のオゾンを空間に放出することで、空間に浮遊する菌やウイルスを99.9%除去(評価機関:一般財団法人 北里環境科学センター)。これによりニオイの原因となる物質も分子レベルで分解、ニオイの問題を根本から永続的に除去可能にもなりました。
ペットやお子さま、ご高齢のご家族など大切な人と過ごす空間の「除菌」と「ニオイ」のお悩みを、除菌消臭機がサポートします。

これまでの空気清浄機ともっとも異なるのは、その除去方法です。空気清浄機はニオイフィルターでニオイ物質を吸着・除去するとともに、集塵フィルターでホコリや菌、ウィルス、花粉などの有害物質をろ過し清浄します。
しかしこの「Antibacterial Deodorizer SAP003」ではニオイとその原因菌に特化。空気中の菌・ウィルスやニオイの原因となる物質をオゾンにより分解、除去した後に金属触媒がオゾンと反応することでスピード除菌、脱臭を実現。人体に安全な低濃度のオゾンを室内に放出し、室内にしみついたニオイもしっかり取り除きます。

ご家庭では、嫌な匂いを感じたら消臭・芳香スプレーをシュッシュと吹きかけることが多いでしょう。ニオイを隠すのではなく、元から分解消臭。それがこの「Antibacterial Deodorizer SAP003」の大きな特徴です。
製品開発では、日常生活で特に気になる4つの悪臭、アンモニア臭、メチルメルカプタン、トリメチルアミン、臭化水素に着目。消臭・芳香スプレーのようにニオイをマスキングするのではなく、外で付いてしまったケムリ臭や、クローゼットやカーテンなど、繊維に染み付いた粘着臭を分解消臭します。

それではさらに詳しい内容を解説していきましょう。「Antibacterial Deodorizer SAP003」は従来の空気清浄機と異なり、脱臭力が長く持続する。その仕組みはどうなっているからなのか。
空気清浄機はフィルターでニオイ物質を吸着・除去するとともに、集塵フィルターでホコリや菌・ウイルス・花粉などの有害物質をろ過し、清浄します。
これに対し、除菌脱臭機「Antibacterial Deodorizer SAP003」はニオイとその原因菌に特化。ニオイの原因となる物質をフィルターに吸着させるのではなく、オゾンと触媒により分解。これによって、脱臭力が落ちず、出続ける持続臭を常に分解脱臭することができます。フィルターの交換も不要です。

また、空気清浄機は何度も循環を繰り返しながら、徐々に空間のニオイを軽減していくもの。1回の吸引で10パーセント以下の清浄を何度も繰り返しながら運転してニオイを低減させるもの。
これに比べて除菌脱臭機「Antibacterial Deodorizer SAP003」は1回の吸引で一気にニオイ除去。1回の吸引で82パーセントのニオイ除去を一気に行います。たとえば食事の後のリビングやキッチン、トイレの後など、急いで消したいニオイを瞬時に分解脱臭することができます。

脱臭力が持続する。「Antibacterial Deodorizer SAP003」のオゾンブーストテクノロジーは3層構造で空気を綺麗に。
内蔵ファンによって、ニオイ・菌をパワフルに吸引。続いて吸い込んだ空気をオゾンブースト。触媒上を酸素ラジカルリッチな状態にし、分解脱臭、そして除菌。さらに低濃度オゾンを放出し、付着菌を除菌します。染み付いたニオイまでしっかり脱臭します。

「Antibacterial Deodorizer SAP003」は消臭・芳香スプレーのようにニオイを隠すのではなく元から分解消臭。日常生活で特に気になる4つの悪臭に着目して開発しました。ケムリ臭や、クローゼットやカーテンなど、繊維に染み付いた粘着臭を分解消臭します。
上のグラフは自社試験による測定値。アンモニアは3㎥空間(トイレ空間想定)、メチルメルカプタン、トリメチルアミン、硫化水素は1㎥空間での除去率を測ってグラフにしました。トイレのアンモニア臭は15分以内に除去。生ゴミ臭のメチルメルカプタン、ペット臭のトリメチルアミン、腐った卵の臭いの硫化水素は4、5分で除去しました。

LIXIL住宅研究所の「住まいにおけるニオイについてのアンケート」では、玄関やキッチン、リビング、トイレ、洗面台・脱衣所など家庭の多くの場所でニオイが気になる場所がある、という結果が寄せられました。
この「Antibacterial Deodorizer SAP003」は以下のような場所でのご利用が最適です。
玄関
・ペットのケージがあるから気になる
・家特有のニオイが気になる
・下駄箱の中のニオイが気になる
・ジトジトして、カビ臭い
キッチン
・生ごみのニオイが気になる
・窓がないので、ニオイがこもる
・食材やゴミのニオイ
リビング
・タバコのニオイ
・オムツ用のごみ箱のニオイ
・ペット、特に犬のニオイが気になる
トイレ
・すべて掃除しきったのに、それでもニオイが気になる
・窓がなくニオイがこもる
Product Guideプロダクトガイド
消耗品なし。コンパクトなサイズながら、これ一台で10畳のお部屋に対応。そして置いた空間のノイズにならない、使うことのデザインをしっかり考えました。

「Antibacterial Deodorizer SAP003」は広い範囲を持続的に脱臭可能。これ一台で、10畳のお部屋に対応。たった一台で広範囲の空間に対して、持続脱臭が可能です。
また空気清浄機をお使いの方なら、コストや定期的に取り替え、購入の手間がかかるその機種専用のフィルターでお悩みの方は多いでしょう。使用期限内に取り替えるのを忘れたり、またフィルターが高価だったり。さらに長く使い続けたいのにフィルターが販売終了になってしまって、清浄機本体ごと買い換える必要が出てきたり。
「Antibacterial Deodorizer SAP003」は買い替えが必要な消耗品はありません。使い続ける度にかさむ出費や、その手間、そして消耗品の容器のゴミも出なくなりますから、ゼロ・ウェイストな行動にも繋がります。

直径17センチ、高さ35センチのコンパクト設計。置き場を選ばず、使うお部屋を選ばず、部屋と部屋を簡単に移動できるサイズです。
お客様をお招きするご自宅の玄関、そしてリビングに置いてもインテリアのノイズになることのないデザイン。そして置きやすいサイズ感をしっかり考えました。

使いやすさのための操作パネルもきちんとデザインしました。
直感的に本体を操作できるよう、そして動作の状態がわかるように操作パネルは本体上面に装備。さらに操作ボタンはたった2つに集約しました。運転モードと電源オン・オフを兼ねたボタン。そして間接照明としてお使いいただけるライトの切り替えボタンのみ。
電源ボタンはタッチするたびに搭載した4つのモード、オート・人感センサー・急速・ナイトモードの4つのモードを切り替えられます。

運転モードは4つの切り替えが可能です。通常の使用では「オート」モード。お部屋の状態をニオイセンサーが感知して、自動で風量を切り替えて運転します。
「人感センサー」のモードでは、本体の底面にある赤外線センサーがヒトの存在を感知し、風量を強レベルにして運転を開始します。またヒトを感知しなくなると5分後にオートモードに切り替え、お部屋の状態に合わせて風量を切り替えて運転します。
「急速」運転のモードは空気をできるだけ早く綺麗にしたい時のモード。強レベルよりもさらに強い風量で運転し、2時間でオートモードに切り替えます。
「ナイト」運転モードは、就寝中などに使用します。ライトが消灯し、風量控えめで静かに運転。
運転音は「急速」モードで図書館の館内程度の40dBA、「ナイトモード」で木の葉の触れ合う音レベルの26dBAです。

消耗品なしでお使いいただける「Antibacterial Deodorizer SAP003」。お手入れは清潔な状態を保てるよう、月に1回以上がおすすめです。
まず本体の背面からプレフィルターを外し、掃除機などでほこりを吸い取ります。汚れがひどい場合は、中性洗剤をつけたやわらかいブラシなどで洗い、よくすすいだ後に充分に乾燥させ、本体に取り付けてください。

吸気口や吹出口、本体内部のお手入れは、吸い込んだほこりを掃除機などで吸い取ります。本体はやわらかい布で本体をふき取ってください。

本体の筐体は、抗菌樹脂製。お部屋の雰囲気を乱さないよう、また、生活の中のどんな場所に置いても違和感の無いように、丸みのある柔らかなシルエットにデザインしました。さらに本体の表面はストーン調の塗装を施し、手触りよく、上質な素材感に仕上げています。

さらに間接照明、ナイトライトとしてもお使いいただけるよう、本体内部と底面にLEDライトを装備しました。本体上面のスイッチで稼働し、弱・中・強の3段階でお好みの明るさに切り替えることができ、もちろん消灯も可能です。
筐体の底面から広がる光は美しく、照明色は電球色の優しい灯ですので、ベッドサイドやリビング、トイレなどの雰囲気ライト、ナイトライトとしてぜひご利用ください。


カラーは落ち着いた雰囲気で汚れが目立ちづらい「クールグレー」に加えて、清潔でスタイリッシュな「ホワイト」の2色を揃えています。お部屋のインテリアやお好みに合わせてお選びください。

Colorsカラー

Antibacterial DeodorizerSAP003ホワイト


Antibacterial DeodorizerSAP003クールグレー

Interviewインタビュー
プロデューサー・インタビュー 株式会社カドー 開発担当 喜内一彰さんにうかがいました

この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください
空気のニオイ問題が解決できる機器を作りたい。ということがきっかけでした。 ペットのニオイ、介護のニオイ、トイレのニオイ、玄関を開けた時に感じるイヤなニオイ、 衣類に染み付いたニオイなど、身近にあるニオイ問題ですが、根本的に解決できるようなものがなかなかありません。
実は空気清浄機では、本当にニオイに困っているような環境には不向きなのです。 困るニオイ問題の多くは、常にニオイが出続ける環境だからです。空気清浄機は活性炭でニオイを吸着して脱臭しますが、出続けるニオイは量が多いので 活性炭の吸着スペースがすぐにいっぱいになり脱臭効果が落ちてしまいます。
そこで、これを解決するために、ニオイを元から分解し消してしまう技術開発にチャレンジしました。 「SAP003」は金属触媒とオゾンの力でニオイの原因分子を分解・除去していきます!
最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください
外観に関わる部分では、空間との調和、スタイリッシュな操作パネルと照明機能は特にこだわりました。
石目調にも見える外観は100倍の顕微鏡で見て初めて見えるような細かいドットの集合体です。 肉眼で見た時に目指す質感となるよう、ドットの量や大きさなどのバランスを調整して仕上げるのには苦労しました。
操作パネルは、電源ボタンと調光ボタンの2つだけのシンプルな構成で、基本的にはニオイセンサーと人感センサー搭載による自動運転です。 照明機能は本体下部の足元と吹出口に電球色のLEDライトを内蔵しており、ベッドサイドやサニタリースペースのナイトライトとしても使用可能です。
特に、足元の木漏れ日のような放射状の光は、とてもきれいに仕上がっており、お気に入りポイントのひとつです。
この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?
金属触媒とオゾンを使ったオゾンブーストテクノロジーは空気中のニオイを分解除去するだけでなく低濃度のオゾンを室内に吹出すことで付着したニオイも除去することができます。
ある社員の話ですが、ゴミ捨ての時にお気に入りのサンダルに生ごみの汁が垂れてしまい、洗っても何をしても、その匂いが取れず気持ちが沈んでいたところ、最後にダメもとで「SAP003」の吹出し口にサンダルをひっくり返して乗せたそうです。しばらくしたら、なんとニオイが本当に消えて感動した。というエピソードを紹介してくれました。
AssistOnのお客様にメッセージをお願いします
心が澄み渡る無臭体験。ニオイの悩みをお持ちでしたら、ぜひご検討頂けると嬉しいです。
Recommendationsこちらもおすすめ!
9077

ミニマルでコンパクト。3段階の調光と単三電池3本で最大70時間、置いて・倒して・吊るして使える一家に一台のLEDライト「LED mulch Light」
9090

最高のコーヒー豆を手早く準備。Type-Cコードレス、38の粒度調節、セラミック刃コニカル式ミルをコンパクトボディーに「electric Coffee mill」
9107

さらにコンパクトに。シワ取りしながら除菌・花粉やダニのケアを可能に。立ち上がり25秒、7分間の連続使用の衣類スチーマー「Garment Steamer」
9182

デザイン史に残るドイツ・ブラウンの名作壁掛け時計を原型に。これから時間の読み方を学ぶ子どもと親と教師のための学習時計。「Braun time teachers wall clock」