福田利之のテキスタイルデザインの中から、黒猫・白猫、浮き花、ギフトの3種類を、15ミリ幅のマスキングテープにしました。

十布マスキングテープ

gift
美しいテキスタイルデザイン。鮮やかな色合い。そしてさまざまな動物や鳥類、草木や花をモチーフにした優しいイラスト。

グラフィックデザイナー、福田利之のクリエイティビティで様々な種類のテキスタイル、布プロダクトを製作発信していくブランド「十布」(てんぷ)。

その福田利之のテキスタイルデザインの中から、選りすぐりの3つのデザインをマスキングテープにしました。今回、選んだデザインは、「黒猫・白猫」「浮き花」「ギフト」。

テープの幅はベーシックで使いやすい、15ミリ幅。手帳やメモのデコレーションに、ギフトラッピングに。もちろんマスキングテープをコレクションされている方への贈り物にも。3本セットもご用意しています。

Sizes


テープ幅:1,5cm
長さ:7m
直径:4.5cm

Weight


13.5グラム

Material


和紙
粘着剤:アクリル系

Country of Manufacture


日本製

Designer


福田利之

Brand Name


十布(tenp)
















































Variations










十布マスキングテープ 黒猫・白猫

















Profile


福田利之











スピッツのアートワークや江國香織の装画をはじめ、エディトリアル、広告、絵本、雑貨制作など、多様なビジュアル表現を手がける。
主な絵本、著書に「福田利之作品集」(玄光社)、「福田利之作品集2」(玄光社)、堀込高樹との共著「あの人が歌うのをきいたことがない」(888ブックス)、池田朗子との共著「ねずみのシーモア」(あかね書房)、目黒実との共著「祈る子供たち」(アリエスブックス)、高橋久美子との共著「赤い金魚と赤いとうがらし」(ミルブックス)、甲斐みのりとの共著「ふたり」(ミルブックス)など多数。テキスタイルブランド「十布」デザイナー。








Brand Story








十布(tenp)

十布(テンプ)は福田利之のクリエイティビティで様々な種類のテキスタイル、布プロダクトを製作発信していくブランドです。布それ自体が持っている特徴や風合い、製品をつくりだす職人さんの経験と技術生産各地で育まれた伝統や理想。十布はひとつひとつの製品を丁寧につくりだしていくことを大切にしています。






Recommendations








ありがとう、お世話になりますの気持ちを贈る、ご挨拶タオル。縁起の良いマトリョーシカ、しろいとり、招き猫をモチーフに。「十布ごあいさつタオル






古代インドから続く技法から生まれました。1日の作業で出来るのはわずか5メートル。細密な作業から生まれる大型ハンカチ。「十布インド綿のハンカチ






1枚の布地がそのままキャンバスのように。四季折々を彩る福田利之の原画をその風合いのまま写し取りハンカチにしました。「十布 tableau ハンカチ






小さなネコの駒で遊ぶ、囲碁みたいな陣取りゲーム、だからnego。白ネコ・黒ネコ、カタチは可愛いくても奥の深さが特徴です「nego






ペンの中を小さなネコがお散歩してゆきます。これは世界ではじめて、目の錯覚、錯視アニメーションのフローティングペン。「Animation Floating Pen