![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_01.jpg?6c82d7c372a8d7e039101ddf993ee2d7)
眼鏡のいつもの場所を作る、スタイリッシュなアイウエアループ。EAUVUEと江戸初期創業の有識組紐道明のコラボレーション
eyewear loop
メガネや老眼鏡をお使いの方のために。特に掛け外しが多い方のために。そして紫外線から大切な目を保護するためにサングラスをお使いの方に。
メガネの「どこへいった?」も防いでくれる、EAUVUE(オーヴュー)のスタイリッシュなアイウエアループです。
使い方はとても簡単。ステンレス製のトップ部分にメガネのテンプルを引っ掛けてお使いいただく、ネックレス型。女性の方だけではなく、男性の方にも使いやすい、上品なデザインに仕上げました。
ご注目いただきたいのはコード部分。こちらには日本の伝統的な組紐、「有識組紐 道明」に制作をお願いしました。
有識組紐 道明は、江戸時代の初期に創業し、およそ370年という長い歴史の中で、組み方や色彩の解明など、職人技術を磨きながらも、学術的視点を持ち、帯締や組紐の製作を続けてきた稀有な存在。今回はEAUVUEのテーマである「襲の色目」を表現するにあたり、変わらず手染めを行いながら微妙な色彩表現と組みの美しさを体現する、3種類の柄の組紐を用意しました。
いつものファッションに合わせて、そしてあなたの大切な方にピッタリな色柄から。「黒色玉子色柄」「皂色玉子色柄」「玉子色熨斗目花色柄」と名付けた3種類の組紐からお選びください。
メガネの「どこへいった?」も防いでくれる、EAUVUE(オーヴュー)のスタイリッシュなアイウエアループです。
使い方はとても簡単。ステンレス製のトップ部分にメガネのテンプルを引っ掛けてお使いいただく、ネックレス型。女性の方だけではなく、男性の方にも使いやすい、上品なデザインに仕上げました。
ご注目いただきたいのはコード部分。こちらには日本の伝統的な組紐、「有識組紐 道明」に制作をお願いしました。
有識組紐 道明は、江戸時代の初期に創業し、およそ370年という長い歴史の中で、組み方や色彩の解明など、職人技術を磨きながらも、学術的視点を持ち、帯締や組紐の製作を続けてきた稀有な存在。今回はEAUVUEのテーマである「襲の色目」を表現するにあたり、変わらず手染めを行いながら微妙な色彩表現と組みの美しさを体現する、3種類の柄の組紐を用意しました。
いつものファッションに合わせて、そしてあなたの大切な方にピッタリな色柄から。「黒色玉子色柄」「皂色玉子色柄」「玉子色熨斗目花色柄」と名付けた3種類の組紐からお選びください。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_03.jpg?82803d50c8f504f352d041618a65ac96)
Sizesサイズ
本体:約4cm
紐の長さ 60cm
Weight重量
40グラム
Material材質
本体:ステンレス(ロジウムメッキ)
組紐:絹
Country of Manufacture生産国
日本製
組紐製造:有識組紐 道明
Brand Nameブランド
EAUVUE(オーヴュー 日本)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_04.jpg?ac1de6722465923193225f544318e66b)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_05.jpg?fa13f9530267a012b5272aaf16ef00ee)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_06.jpg?9e732d12e09bbda47703280048958831)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_07.jpg?d2e1d69df3dc634681c3f74818358f95)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_08.jpg?6d30ddcc1a3542991d2b3ad893510969)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_09.jpg?b3fcaa6d36f3a72522c1768048d14d91)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_10.jpg?af42a0884767089d54d6cac7bfbb4249)
Product Guideプロダクトガイド
性別や年齢に関係なく、幅広い方にお使いいただけるようにデザインしました。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_12.jpg?d12a0806704b7b3db694b38043672355)
使い方はとても簡単。ステンレス製のトップ部分にメガネのテンプルを引っ掛けてお使いいただく、ネックレス型。女性の方だけではなく、男性の方にも使いやすい、上品なデザインに仕上げました。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_13.jpg?64629ec6594402b14b9e6227606e6fe5)
メガネが必要な時は胸元からすぐに取り出し。使い終わったらすぐに戻すことができますから、「あれ?メガネはどこへ行った」や、起き忘れたメガネを謝って踏んだり破損したりするような、日常的な事故からも未然に防いでくれます。
また、メガネのテンプルに直接取り付けて使用するチェーンとは異なり、メガネを掛けている時の外見を損なうこと、メガネから下がったチェーンが気になるようなこともありません。
胸元から下げた状態でも美しいスタイル、そしてコードに上品な組紐を使うことで、幅広い方に自然にお使いいただけるようにしました。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_15.jpg?35c3f06abdf02b030d5c9e1250e657b7)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_22.jpg?a412024a7d5db08667b258877c42e268)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_14.jpg?2e69107df8559f422f331d665a3014f5)
コードはステンレス金具部分を押し捻ることで、開閉することも可能です。装着時に必要に応じてお使いください。
Product Guideプロダクトガイド
江戸時代初期、1652年創業の有職組紐 道明の組紐を使用しました。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_20.jpg?d3114624684a6eb87c769c2a8ca0efa1)
有職組紐 道明は、江戸時代初期の1652年(承応元)に上野池之端で糸商として創業して以来、組紐づくりを生業とする老舗です。明治維新後は帯締の専門店となり、やがて訪れた機械による量産という時代の流れに乗ることなく職人的手仕事を守りました。
現在でもなお自社職人による手染め・手組みですべての組紐を製作しており、後進の職人の育成にも余念がありません。また、長年にわたり正倉院や各地の古社寺が所蔵する組紐の歴史的名品の調査研究と復元模造に取り組み、失われていた多くの技術を解明して自社製品に取り入れてきました
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_21.jpg?63cb0ab74604e8fb42c9c7c3eba5b97b)
この「eyewear loop」では、EAUVUEのテーマである「襲の色目」を表現するにあたり、変わらず手染めを行いながら微妙な色彩表現と組みの美しさを体現する、3種類を用意しました。どの柄もいつまでも飽きの来ない、シンプルながら繊細で、美しい柄です。
いつものファッションに合わせて、そしてあなたの大切な方にピッタリな色柄から。「黒色玉子色柄」「皂色玉子色柄」「玉子色熨斗目花色柄」と名付けた3種類の組紐からお選びください。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_23.jpg?91d3a126a389c5ae429987ed8c69687e)
Packageパッケージ
あなたの大切な方への贈り物に最適。紙製の化粧箱に入れてお届けします。
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_19.jpg?3ff5c6977228151627a32bd152a1d2a8)
製品の使用方法(日本語)を記載したしおり付き
パッケージサイズ:12.5×8×2.5cm
Variationsバリエーション
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_16.jpg?f4bd2fb647d830ed2b7b2a73f13858ef)
eyewear loop黒色玉子色柄
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_03.jpg?82803d50c8f504f352d041618a65ac96)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_17.jpg?8622f8af659b1b5fb9b90f09ce76d3a1)
eyewear loop皂色玉子色柄
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_03.jpg?82803d50c8f504f352d041618a65ac96)
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_18.jpg?6cc7225ffe68255ac13bd87b60e0596f)
eyewear loop玉子色熨斗目花色柄
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_03.jpg?82803d50c8f504f352d041618a65ac96)
Interviewインタビュー
デザイナー・インタビュー ブランドディレクター・米山英里子さんにうかがいました
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_02.jpg?627e74c47c8ef016089ceedff0400f60)
この製品をつくる、きっかけとなった出来事を教えてください
私たちの会社は、元々眼鏡のセレクトショップを11店舗経営しています。眼鏡は国内外問わず多様化し、様々な方のライフスタイルに寄り添った提案が可能なプロダクトが揃っていると感じますが、眼鏡を掛けている方の暮らしに目を向けてみるとその日常が豊かになるようなプロダクトが多くありません。 多くの眼鏡を掛ける方々の日常に寄り添える心地の良いプロダクトを提案したく、眼鏡周りのプロダクトを提案しよう、そう考え1眼鏡のあるシーンを1つ1つ考えながら企画開発に至りました。
ブランドの中に、日常でカジュアルに眼鏡のある暮らしを楽しんで頂けるアイテムを揃えた「prism collection(プリズムコレクション)」と、職人の手業をプロダクトの中で表現する「savoir faire collection(サヴォアフェールコレクション)」という2つのコレクションがあります。 眼鏡は量産のプロダクトに見えますが、実は人の手が多く入る職人の技術が光るものでもあります。そんな眼鏡と同様に人の手や表現が感じれるような趣きのあるブランドを目指したく職人ラインも設定しました。
最終的な製品の形状やデザインが出来上がるまでに気をつけたことを教えてください
眼鏡に纏わるプロダクトは求められる機能が明確なので、仕上がりがそれらしくなってしまいます。例えば、クリーナーなら薬局に売ってそうなボトルでクリーナーっぽく。眼鏡掛けは掛けやすさを考えるとアクセサリーから離れたTHE・眼鏡掛け!のような仕上がりに。
私たちEAUVUEでは、機能性は保ちながらも本当はこうでありたかったと思う最終的な設えの部分に拘っています。例えば、クリーナーであれば、薬局に売っているようなものだと気分が上がらず眼鏡のケアをするまでには至らないかもしれませんが、化粧品のように綺麗なお気に入りのデザインのものであればちょっと気分を上げてケアしようかな、という気持ちになります。
人気のある「EYEWEAR LOOP」も本当は付けると日常が楽になるけれど、THE・眼鏡掛けみたいなのはつけたくない。という方が多くいらっしゃったので、まずはアクセサリーとして成り立つデザインや素材選びを徹底し機能を添えています。
この製品で使われている素材について、エピソードはありますか?
EAUVUEのブランドコンセプトは「襲の色目」。日本人が大切に育んできた繊細な機微を表現するブランドとして立ち上がりました。
なので、日本の伝統的な色の捉え方をされていて、そして今もなお昔と同じ手法で制作されている有識組紐 道明さんは雲の上の存在です。それでも多彩な日本独特の色彩表現と美しい組紐の技術を提案したく、今回制作の機会をいただきました。
全ての色を糸から染め上げていて、まずは商品として使いやすいモノトーンをメインとしたカラーリングですが、徐々に増やしていけたらと考えています。
AssistOnのお客様にメッセージをお願いします
目が悪くて眼鏡を掛けている方。紫外線が気になってサングラスを掛けている方。ファッションで伊達眼鏡をお使いの方。眼鏡を掛ける理由はそれぞれで、その人の数だけ日常も異なります。
その眼鏡のある日常に寄り添えるブランドとして立ち上がったEAUVUEは、お店にいらっしゃるお客様の声をカタチにしています。ぜひ、お声を聞かせていただけたら嬉しいです。
Brand Storyブランドストーリー
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9080_11.jpg?b18f20aad485bb58cc7960cdf262a1fa)
私たちは、お客様ひとりひとりに合うスタイル提案を眼鏡を通して約50年行ってきました。
その月日の中で眼鏡のデザインや質、レンズ機能は向上し、眼鏡自体は多様化しましたが、ケースやケアグッズ、スタンドなどの眼鏡に纏わるプロダクトは、
質やデザイン性のあるものを、数多の中から選べる…という状況には、まだ達していません。
例えば、使っている眼鏡ケースなどのプロダクトが、こだわりを持って選び抜いた眼鏡と同じくらい愛着を持てるものだと、言い切れる人はまだまだ少ないのではないでしょうか。
好きな服や家具を選ぶように、眼鏡まわりのプロダクトも自分のこだわりやライフスタイルにぴったりと寄り添うような上質で洗練されたものを選べる環境を整えたい。長年、様々な眼鏡を提案してきた中で、そう強く想うようになりました。眼鏡のある日常に目を向けながら装いや空間を整えるデザインを追求する事で、ひとりひとりが抱く、眼鏡を通した理想のパーソナルスタイルにそっと寄り添うブランドとして、「EAUVUE(オーヴュー)」は始まりました。
今後、ブランドを通して繋がるお客様やストアスタッフの声をひとつひとつ丁寧に紐解きながら、専門性にも特化したプロダクトを生み出してまいります。
医療器具でもある眼鏡が、今ではその人自身を表すスタイルのひとつとして定着したように、付加価値の少なかった眼鏡に纏わるプロダクトを、日々を美しく設るためのマストプロダクトへと昇華させていけるように。
Recommendationsこちらもおすすめ!
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/3580_01.jpg?67a7c12a8960fabdb58165078449ac46)
スマートフォンを包みこんで、どこへでも。美しく膨らんで、カードケースやバッテリーも収納。果物を守る構造から学びました。「FABRIK MESH」
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9052_01.jpg?bfef1b431616dd26fed1c0a79f91bbb1)
AirPods Proの愛用者のために作りました。紛失防止と保護のため、上質で柔らかなシュリンクカウレザーで作りました「Clochette for AirPods Pro」
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9061_01.jpg?aac1a42ff514fd533e03a04dafa8881f)
南フランスで作られた世界最高品質のゴートレザーを使用。カード、紙幣、硬貨、AirTagの収納にも対応したスマートな財布「EPONAS zipwallet」
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/9071_01.jpg?486d5ed829ec78f7d7e89c709325316c)
直径5.5センチのスリムボディーに3重構造を遂に実現。最高品質、軽量、保温・保冷性能。新潟生まれの日本製ボトルの最新型「TSUTSU」
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/2702_38.jpg?4f85204cfd41c338d5c46cbc75cc620e)
奈良時代から高貴な素材として重用されてきた「本錫」に注目。清潔で肌に優しい、自由にカタチを変えられるブレスレット。「tin breath」
![](https://moo-assiston.ssl-lolipop.jp/photo/3719_01.jpg?9b73cb7c4368cc448ae94f15de854b74)
ドイツのデザインハウスが手がけた、ノートパソコンの携帯にも最適なミニマル・薄型・軽量なショルダーバッグ&バックパック。「Masao」